みんなのブログ記事 / 1~7件を表示しています
全7件
-
相模大塚・大和駅界隈で撮影しました。まずは相模大塚の留置線。その前に、大和寄りにある保線車輌の留置線をのぞいていたんですけど、何も留まっていなくて、ふと大塚駅の方を見たらE231が動き出したので慌てて...
-
相鉄の10000系が長野で改造されて横浜ネイビーブルー化され、今週から営業運転していたので今朝撮りに行ってきました。今日は午前中と夜のみの運用だったので、近場で。YNBは周りに溶け込みやすく、また日が低い...
-
さがみ野で新7000系を撮影した後ようやく、かしわ台へ到着。駅は橋上駅舎で目の前は車庫を跨ぐように道路が架かっていて、そこから車庫が見下ろせる寸法です。ちょうど日暮里駅のような光景(^^;)そこで見たものは...
-
長野から戻って来てYNBされました相鉄10000系10701F。20000系と...
-
本日はお休みする予定だったのですが、昨日の夕方から相鉄の10000系の第1編成が運用に復帰したということで撮影できたので速報というほどでもないですがせっかくなので記事にしました。10000系の第1編成、10701×1...
-
「出会いと別れ」今日は正にその言葉が当てはまりました。新7000系が完全引退した本日11.8、YNB10000系が夕方運用に突如デビューしました!!偶々近くにいたので乗ってきました。▲11.8、デビュー間もないYNB10000...
-
相鉄10000系「ヨコハマネイビーブルー」デビュー
- 2020年11月8日(日)
今日は、神奈川県の大山へハイキングに出掛けて来た。山登りに行ったのっていつ以来だろう?記憶が定かならば、2017年10月末に行った北アルプス:涸沢往復が最後のはずで、およそ3年ぶりになる。いつもの登山は1...