みんなのブログ記事 / 1~15件を表示しています
全39件
-
時間の都合上、撮影場所がよろしくないのはご愛敬 (*^^)v しかも天気も予報では曇りだったのですが…。。 さらに、もう7年以上使用しているEOSの連写が最近特に調子が悪く、肝心なタイミングでチャッターが下り...
-
昨日は、公休を利用してこの209系の廃車回送とカシオペア紀行の撮影に行った。家を早く出たつもりだったが、道路事情により到着がギリギリになってしまった。配9342レ (長野配給) EF64 1030+209系10B 2021.04.2...
-
撮影日2021.4.28 本日もようこそ。いらっしゃいませ。 もうすぐGWですね。なのに感染状況は悪化し、緊急事態宣言も発令されてしまいました。ウキウキよりも不安の入り混じったような素直に浮かれられない複雑な思...
-
コンデジで撮ったためアップは出来ませんが、廃車回送のEF64-1030+209系C612編成は篠ノ井を定刻の19:13で通過しました。 今日の1770レ(北長野→篠ノ井)→機関区篠ノ井派出に向けて走行して来たEF64-1022号機です。
-
今日も津田沼からの209系の廃車回送がありましたが、在宅勤務日です。でも10時からの始業前に新小岩操到着だけなら撮影できそうなので小松陸橋へ。 先週、マンション前から見たときは3名ほどしか居なかったですが...
-
今日は先週にもあったマリ209系の長野廃回がまたあるので中央線多摩川に撮りに行きました。先週は立川市側から後打ち狙いをしたので、今日は日野市側から撮りました、平日でも撮りに来る人は多いのですが土手なの...
-
4月28日(水)の撮影です 東浦和-南浦和で 長野配給EF64 1030+209系2100番台(C612+モハ(C614+C611)4両組込)10両 (12:21) 以上です 鉄道コムに参加しています。
-
今回で2回目となりました。房総の209系10両が長野に廃車回送されました。牽引機はEF64-1030号機でした。お会いしました皆さんお疲れ様でした。KATO HOゲージ HO キハ82 1-607-1 鉄道模型 ディーゼルカーアマゾン...
-
今日は代休消化のためお仕事はウヤ。天気はイマイチでしたが、常磐線で209系廃車回...
-
4月28日、幕張車両センター所属の209系C612編成に余剰となった元マリC611・C614編成のモハユニット4両を挟んだ10両が所属先から長野総合車両センターまで配給輸送されました。廃車のためと思われます。早くも2回...
-
2021.04.28また恩田駅にやって来ました東横線電車の恩田出場(車窓から)長津田から乗ったこどもの国線電車この回送用のペアの乗務員さんと同じ電車だったようです先週見た目黒線電車はほぼそのままですが検査が...
-
本日(4/28)9時頃の長野総合車両センター廃車置場周辺の様子です。前回の訪問時と比べてE257系5000番台の中間車が工場側へ移動していました。 その他には特に変化はありませんでしたが、解体線へ押し込まれ...
-
こんばんは。205を見に行った時の物です。▲配9723レ EF81-140+205(M22)いつか行こう・・・と思いつつ、やっと行動に出た1枚。▲205系▲EF81+205▲解放▲209と205▲留置今改めて見るとめちゃめちゃ懐かしい。&nb
-
本日は長野への209系廃車回送(配給)がありますので、今回は豊田で狙います。209系廃車回送が(C612編成など)1枚目で、釜はEF64-1030+209系10Bです。後追いしたのが2枚目です。千葉を闊歩した車両が中央線を長...
-
本日は長野への209系廃車回送(配給)がありますので、今回は豊田で狙います。209系廃車回送が(C612編成など)1枚目で、釜はEF64-1030+209系10Bです。後追いしたのが2枚目です。千葉を闊歩した車両が中央線を長...