E231系 成田線120周年記念列車 運転開始
【4月30日】E231系マト139編成による「成田線我孫子~成田間120周年記念列車」が運転を開始。

【4月30日】E231系マト139編成による「成田線我孫子~成田間120周年記念列車」が運転を開始。
ツイートはありません
全21件
今年で開業120周年を迎えた成田線(我孫子~成田)、それを記念してE231がスカ...
成田線が開業し120周年を迎え4月30日より記念のHMを掲出して運転されているので、今日は久しぶりに我孫子駅に行き安中貨物等とセットで撮り、その後は馬橋駅で鹿島貨物なども撮って来ました、GWも終了しやっ...
※投稿日:2021.05.062021.04.30(金)成田線開業120周年記念列車を撮影。E231系5両(横のラインを横須賀色に塗装)編成。Canon EOS 5D MarkⅡCanon EF70-300mm F4-5.6L IS USMRAW手持ち○14:28 成田 13:45発の列...
該当する動画はありません
インターネット上で話題になった鉄道のトピックを、鉄道コムスタッフが関連のブログや動画とともに紹介します。
新しいブログや動画は自動的に追加されます。都合上、直接関係のないものが含まれる可能性があります。
デザインや一部仕様が明らかに。2026年春デビュー予定の13000系、どこを走る?
2006年の500形以来となる新型、2026年度に導入予定。車内のカラーテーマは編成別に3種類。
上野東京ラインの川口駅停車に向け、JR東日本と川口市が基本協定を締結。あわせて駅施設も整備。
2031年度の開業を予定している「羽田空港アクセス線」(仮称)。その工事の現状は?現場の様子をご紹介します。
近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。
いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。