鉄道コム

DLやまぐち号 DE10形重連運転/2021年8月1日(日)ブログ

みんなのブログ記事 / 1~8件を表示しています

全8件

  • 皆さんこんばんは。毎日めちゃくちゃ暑いです。無理。世間はお盆で9連休ですか~。自分は流石にそんなに連休はないですが、ちょいちょい遊びたいですね…遊べる状況でもないですが。前回の記事で山口線のSLを載せ...

  • (ついに営業運転が実現)2021/8/8.筆者はDLやまぐち号に乗車していました.8/1〜8/15の期間のみ,DLやまぐち号はDE10の重連で運行されました.2018年に平成30年豪雨でSL・DD51共に使用不能になっていた際には試運...

  • 1U1A1316

    DE10重連のやまぐち号を撮る!

    • 2021年8月5日(木)

    SN総合車両所です。 C571故障・D51200検査によるSLの稼働機0の状態を受けて運行されているDLやまぐち号ですが、DD51-1043に代わって8月1日よりDE10の重連による運転が始まりました。下関総合車両所に所属するD...

    SN総合車両所さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210801/23/ikki19701212/80/2b/j/o1599120114980958432.jpg

    DLやまぐち号は行く

    • 2021年8月3日(火)

    という事で「特別なDLやまぐち号」に乗って、津和野を目指す訳ですが、この日8月1日は元々の「SLやまぐち号」運転開始記念日。そういう事情もあり、特別にDE10重連による運転。それも寒冷地・暖地使用の重連とい...

  • 昨日から「DLやまぐち」の牽引がDD51からDE10の重連になったようですが、私はやっぱりディーゼル機関車はセンターキャブ機が好き!7月23日復路の唯一の晴れカットです。山口線(地福~鍋倉)2021/7/23/16:46撮影EO...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210802/10/tyrnprn/58/d3/j/o2000133314981079226.jpg

    DE10重連のやまぐち号

    • 2021年8月2日(月)

    告知の通り、SLの代役としてDE10がやまぐち号を牽引するとの事で...ドライブ好きの友人をダメ元で誘ったらノリノリで引き受けてくれましたので、一緒に山口へ行ってきました。8521レ DLやまぐち号DE10 1076[関] + ...

  • そんな訳で、妙にDE10推しだった最近でしたが、実は今日この日の為の大きな伏線だったんですね。実は8月1日は「SLやまぐち号」運転開始記念日という事で、機関車好きの妻を連れ出して「DLでもいいから乗車したい...

  • 2021年8月1日に、新山口〜津和野間で運転されるDLやまぐちがDE10の重連で運転されました。1日の牽引機は、DE10-1531+DE10-1076で客車は35系5両でした。7~9・14・15日にもDE10の重連で運転される予定です。

    2nd-trainさんのブログ

ヘルプトピックスについて


インターネット上で話題になった鉄道のトピックスを、鉄道コムスタッフが関連のブログや動画とともに紹介します。

新しいブログや動画は自動的に追加されます。都合上、直接関係のないものが含まれる可能性があります。

鉄道コムでは新しいトピックスの話題を募集しています。みなさまの地域の鉄道車両動向やイベント情報をこちらでお待ちしております。

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。