鉄道コム

E257系OM‐92編成 試運転/2021年10月5日(火)ブログ

みんなのブログ記事 / 1~5件を表示しています

全5件

  • 2021年5月に相次いで姿を現して注目された「緑のE257」こと波動用の5000番台と5500番台。 9両編成の5000番台は8月に「さざなみ号」等で営業運転を開始しましたが、5両編成の5500番台についても10月2日の […]

    ときぱてさんのブログ

  • JR東海道線の平塚でEF210が牽引する貨物列車を撮影しました。まずは新鶴見機関区の116号機が牽引する54レ、岡山機関区の101号機牽引の1068レ、次に新鶴見機関区の162号機牽引の1060レ...

    常総トリデさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20211007/08/anaana787/bf/75/j/o1284090315012140883.jpg

    E257系5000番台 初撮影

    • 2021年10月7日(木)

    先日10/4にE257系5000番台(OM-92編成)が根府川まで試運転しました。大宮のライブカメラで確認したので撮影に行ってきました。目撃もほとんどなく東海道線来るのも不確定だったのも事実で、来なければ最悪いいか...

    小清水 巧さんのブログ

  • image

    【大宮駅】E257系5000番台

    • 2021年10月4日(月)

    今日は仕事帰りに大宮駅11番線でE257系5000番台に遭遇OM-92編成でした方向幕は試運転です英語表記も用意されていますE233系との並び得意な魚料理は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう

  • /stat.ameba.jp/user_images/20211004/07/saku1007-2019/aa/85/j/o2449163215010663219.jpg

    緑のE257系の試運転を撮る~!

    • 2021年10月4日(月)

     9月下旬の撮影分です。いつもの東海道線で・・。 9/27撮影、E257系5500番台の「試運転」です。 緑、グリーンの帯がポイントですね~。 9/28、相模湾をバックに石橋みかん山から撮影を・・。どうせグリーンに...

    どくだみ荘さんのブログ

ヘルプトピックスについて


インターネット上で話題になった鉄道のトピックスを、鉄道コムスタッフが関連のブログや動画とともに紹介します。

新しいブログや動画は自動的に追加されます。都合上、直接関係のないものが含まれる可能性があります。

鉄道コムでは新しいトピックスの話題を募集しています。みなさまの地域の鉄道車両動向やイベント情報をこちらでお待ちしております。

鉄道コムおすすめ情報

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

「TX-4000系」導入検討

首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?

画像

東急9000系が「赤帯」に

大井町線用の東急9000系9001Fが、デビュー時の正面「赤帯」デザインに。4月12日に運転開始。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。