鉄道コム

DD200-18 甲種輸送

【1月20日~】DD200形18号機が、川崎重工兵庫工場を出場し、甲種輸送。

みんなのツイート(新しい順)

ツイートはありません

みんなのブログ記事(新しい順)

全9件

  • 2022年1月20日撮影記録この日は大寒に相応しく、時々小雪が舞う寒い日中でした。短編成のネタが2本連続であったので、高槻界隈に出動。・高槻~島本 配8732レ DD51-1109(宮) + キハ120-14 亀山配給 (FUJI X-T2...

    EF16_6さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220122/06/kouyaexpress/a3/22/j/o0853128015064482695.jpg

    亀山配給  DD200甲種輸送

    • 2022年1月22日(土)

    DD200-18の甲種輸送と、亀山配給がありました。逆光の中ですが、俯瞰で狙いました。 DD200-18と亀山配給がほぼ同時通過でした。まず通過したのはDE10-1743牽引のDD200-18バックショットを撮りたかったのですが、...

  • この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。PCR検査を受けておりました。結果は陰性、罹患していないという事でございます。別に錦の御旗と掲げるつもりはありませんが、外をうろつくお仕事でございますの...

みんなの動画(新しい順)

全1件

ヘルプトピックスについて


インターネット上で話題になった鉄道のトピックを、鉄道コムスタッフが関連のブログや動画とともに紹介します。

新しいブログや動画は自動的に追加されます。都合上、直接関係のないものが含まれる可能性があります。

鉄道コムおすすめ情報

画像

E217系旧デザインのツアー

登場時デザインのE217系による撮影会・乗車ツアーが5月に開催。4月10日に申込受付開始。

画像

新京成線改め「松戸線」誕生

新京成電鉄が京成電鉄に吸収合併され、新京成線は「京成松戸線」に。記念式典も開催されました。

画像

特急「サザン」に新車導入

南海が中期経営計画で発表。2027年度以降に導入を予定。高野線の観光特急も2026年春登場。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。