みんなの動画 / 1~6件を表示しています
全6件
-
【本日 東武350系 351F 廃車回送!東武1800系 改造車は 残り353F 1編成のみに】2022年03月12日ダイヤ改正 特急きりふり定期運用廃止。ダイヤ改正後 休車編成が次々と廃車に
2022年06月16日本日 東武350系 351F(2022年05月検切れ)が、南栗橋→渡瀬北(北館林)へ廃車回送されました。東武350系としては、1年前(2021年06月02日)の352Fに続き、2編成目の廃車。東武1800...
- azumatakeshi(東武 あずまたけし) 【交通系 YouTuber】@YouTube
- 2022年6月16日(木)
-
【先日廃車回送された編成】半蔵門線 東京メトロ8000系8117F(フルカラーLED時代) 各駅停車押上行き 水天宮前駅発車
フルカラーLED表示器を搭載していたのにも関わらず後に3色LEDに換装された8117Fの発車動画です。
- めとらぴMetro Rapid【JC-09 JB-04 M-01】@YouTube
- 2022年6月13日(月)
-
東京メトロ8000系 半蔵門線8117F廃車回送 | 三越前駅延伸時の増備車両
8117F(第17編成)は、半蔵門線が半蔵門駅から三越前駅まで延伸開業した際に増備されました。3次車として製造されていた8600形・8700形に4次車8両を組み込んで10両編成...
- 乗り物見学/KEKEチャンネル@YouTube
- 2022年6月12日(日)
-
【3色LED 消滅!】東京メトロ8000系 8117F 49S 廃車回送 小菅駅通過
- やゆよ@YouTube
- 2022年6月10日(金)
-
【さよなら】本日、廃車回送された東京メトロ8000系 8117F 列車発着・通過シーン集
最後の3色LEDとなる東京メトロ8000系の8117Fが廃車回送されました。元々はフルカラーLEDで活躍していました。東京メトロの車両では3色LEDの行き先表示はまだまだ見られます。(例)02系、05...
- 小川れいか@YouTube
- 2022年6月10日(金)
-
東京メトロ8000系8117F廃車回送
臨回F5249S 廃車回送東京メトロ8000系8117FJun.10.2022
- ERGALA RIDERの動画置き場@YouTube
- 2022年6月10日(金)