鉄道コム

風っこ奥久慈 運転/2022年8月27日(土)ブログ

みんなのブログ記事 / 1~6件を表示しています

全6件

  • びゅうコースター風っことは 「窓を数センチ開けて走行することで車内の換気を行っております」 コロナ禍に突入してから毎日のように聞く車内放送ですが、 これの究極系がこちら。 窓がない。ゼロ秒換気を実現し...

    えつをさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220827/17/masa-20200208/45/b4/j/o1080081015166385589.jpg

    風っこ奥久慈1•2号 乗車

    • 2022年8月29日(月)

    2022年 8月27日風っこ奥久慈1•2号 乗車水郡線水戸駅 9時40分発〜磐城石川駅 13時33分着磐城石川駅 14時50分発〜水戸駅 19時19分着停車駅水戸、上菅谷、常陸大宮、袋田、常陸大子磐城塙、磐城棚倉、磐城石川...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220828/18/railfan5861/bb/e6/j/o2048136515166905452.jpg

    水郡線で朝練 雨~晴れへ

    • 2022年8月28日(日)

    こんばんは。快速風っこ奥久慈号 水戸送り込み序での撮影です。雨の中、一番列車で朝練です。常陸太田行きの4両です。最後尾はキハE130のトプナンでした。少しづつ明るくなってきました。この辺の田圃の稲穂も黄...

  • 今年も水郡線で臨時運行される ❮風っこ奥久慈号❯ の送込が行われました。その記録です。列車番号:回 9380D送込先:常陸大子駅撮影:2022.08.26 (金)場所:東北本線 安積永盛駅動画はこちらです。https://youtu....

  • こんばんは。水郡線で、快速風っこ奥久慈号が運転されました。台風被害による水郡線不通時を除けば、毎年恒例となっています。もう、これまでに飽きる程撮影し、乗車もしていてお腹一杯ですが、ついつい、撮影に...

  • 2022年8月27/28日に、小牛田運輸区所属のキハ48-547+キハ48-1541「びゅうコースター風っこ」を使用した快速「風っこ奥久慈号 」が水戸〜磐城石川間往復で臨時運転されました。

    2nd-trainさんのブログ

ヘルプトピックスについて


インターネット上で話題になった鉄道のトピックスを、鉄道コムスタッフが関連のブログや動画とともに紹介します。

新しいブログや動画は自動的に追加されます。都合上、直接関係のないものが含まれる可能性があります。

鉄道コムでは新しいトピックスの話題を募集しています。みなさまの地域の鉄道車両動向やイベント情報をこちらでお待ちしております。

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。