鉄道コム

レトロこよし・おものがわ・よねしろ 運転

【9月23日~25日】旧型客車+ELまたはDLによる快速「レトロこよし」が秋田~象潟間で、快速「レトロおものがわ」が秋田~横手間で、快速「レトロよねしろ」が秋田~鷹ノ巣間で運転。

みんなのツイート(新しい順)

ツイートはありません

みんなのブログ記事(新しい順)

全13件

  • IMG_9217

    快速おものがわ、横手にて

    • 2022年10月2日(日)

    横手駅で撮った快速おものがわです。牽引機は秋田区のED75 777。奥羽南線で客車牽引したのは2018年以来になります。予想通りHMが掲出されました。HMは両エンドに掲出されていました。ラウンジカーに改造されたス...

  • みなさん、こんにちわ。25日の休日の日記ですよー。この日は、秋田~大館間でレトロよねしろが運行される予定でした。しかし、8月の豪雨で被災してしまったため、鷹ノ巣~大館間が不通に。レトロよねしろが運...

  • 前日まで西九州新幹線開業で長崎にいた筆者は、翌日に「ELレトロおものがわ」の撮影をすべく秋田へ。 空港にほど近い、京急蒲田駅近くのホテルに滞在していました。 普段は青組ですが、この日はJALを利用 どうし...

    おでかけライフさんのブログ

みんなの動画(新しい順)

該当する動画はありません

ヘルプトピックスについて


インターネット上で話題になった鉄道のトピックを、鉄道コムスタッフが関連のブログや動画とともに紹介します。

新しいブログや動画は自動的に追加されます。都合上、直接関係のないものが含まれる可能性があります。

鉄道コムおすすめ情報

画像

特急「サザン」に新車導入

南海が中期経営計画で発表。2027年度以降に導入を予定。高野線の観光特急も2026年春登場。

画像

新京成線改め「松戸線」誕生

新京成電鉄が京成電鉄に吸収合併され、新京成線は「京成松戸線」に。記念式典も開催されました。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

違う車両のエキスポライナー

323系による特別使用車が使われれると発表されていた「エキスポライナー」。しかし平日朝には別の形式が使用されています。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。