みんなのブログ記事 / 1~9件を表示しています
全9件
-
23日(日)の話になるのですが神崎川で少し撮影した後大掛かりな工事を受けている6000系6014Fの様子が気になったので十三経由で正雀へ向かいました。しかし正雀に着くとホーム上で車庫の方を撮影している方が多くお...
-
今月23日(日)に足を運んだ秋の阪急レールウェイフェスティバル2022、続いて阪急ミュージアム内のED2003号車のカットボディ。続いてP-6こと100系(101号車)と920系(920号車)のカットボディ。工場へ移動します。ちょ...
-
阪急レールウェイフェスティバルで見かけた~600系、3000系、3100系のドアコレクション~トップナンバーのドア…でいいんでしょうね。こういうのあったんや~そういや、2800系も正雀工場内にあると聞いたんだけど...
-
今月23日(日)、私は朝から諸用を済ませ岸部駅で下車します。岸部駅から徒歩で正雀車庫へ向かいます。実はこの日、秋の阪急レールウェイフェスティバル2022があり私は阪急鉄道ファンクラブ枠で入場する事ができま...
-
2022年10月23日に、正雀工場で「秋の阪急レールウェイフェスティバル 2022」が開催されました。申込みは、阪急HPから2022年9月21日より27日まで受け付けました。応募が多数の場合は抽選になりました。阪急正雀工...
-
2022年10月23日分の正雀ウォッチ…ではなく番外編です。 『秋の阪急レールウェイフェスティバル 2022 in 正雀工場』に参加してきたので、今回は「正雀車庫の中ウォッチ」です。 …といいつつ、留置線の状況も撮影し...
-
今日は3年ぶりに阪急レールウェイフェスティバルが正雀工場で行われた。ただし、入場人員の制限があり、一般公募の抽選であったが、幸い小生はファンクラブの会員のため、事前申し込みの案内があったので、そちら...
-
下記過去記事でご紹介したように、阪急電鉄では来る12月17日にダイヤ改正を実施することを発表しています。このダイヤ改正では、2024年の京都線での座席指定サービス導入に向けた種別の整理等が実施されますが、...
-
「秋の阪急レールウェイフェスティバル2022 in 正雀工場」が、今日、23日、催されていました。参加申し込みしていないのですが、どんなんかなと、フェンス外から。 見に行ったのが遅くて、親子連れの参加者の多く...