鉄道コム

宮城野貨物線フルーティア 団体臨時列車 運転

【12月17日~18日】719系「フルーティアふくしま」による団体臨時列車「宮城野貨物線フルーティア」が、宮城野貨物線などで運転。

みんなのツイート(新しい順)

ツイートはありません

みんなのブログ記事(新しい順)

全2件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221218/21/kazu0418555/8d/46/j/o0700046615218015662.jpg

    フルーティアふくしま 12/18

    • 2022年12月19日(月)

    12月18日の撮影になります。フルーティアふくしまを使用した“初運行!宮城野貨物線フルーティアの旅”を午後から撮影“フルーティアふくしま”も2023年12月での運行終了が発表されて残念です。

  • 2022年12月17/18日に、JR東日本東北本部とJR東日本びゅうツーリズムセールスの主催で「宮城野貨物線フルーティア」ツアーが午前・午後の二部制で催行されました。仙台車両センター所属の719系S-27編成「フルーテ...

    2nd-trainさんのブログ

みんなの動画(新しい順)

該当する動画はありません

ヘルプトピックスについて


インターネット上で話題になった鉄道のトピックを、鉄道コムスタッフが関連のブログや動画とともに紹介します。

新しいブログや動画は自動的に追加されます。都合上、直接関係のないものが含まれる可能性があります。

鉄道コムおすすめ情報

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

東上線に新型「90000系」

「今までにない印象に残る大胆な先頭形状」を採用。9000系置き換え用に2026年デビュー。

画像

京王本線ではない理由とは?

京王の本線格となる路線は、「京王本線」ではなく「京王線」。この路線名となっている理由を探ります。

画像

違う車両のエキスポライナー

323系による特別使用車が使われれると発表されていた「エキスポライナー」。しかし平日朝には別の形式が使用されています。

画像

「元新京成車」扱いどうなる?

4月1日の京成電鉄と新京成電鉄の合併後、元新京成車はどうなる? 京成に取材しました。その将来の分析も。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。