カシオペア紀行 団体臨時列車 運転
【4月8日~9日】E26系「カシオペア」編成による団体臨時列車「カシオペア紀行」が、上野~青森間で運転。
【4月8日~9日】E26系「カシオペア」編成による団体臨時列車「カシオペア紀行」が、上野~青森間で運転。
ツイートを読み込んでいます……
全9件
本日もお越し頂き有難うございます。今週も土曜は雨、日曜は晴れかと思いきや、いま結構降ってます。春の天気はなかなか安定しないようで、ちょっと困りものです。そんな土曜日、ゆっくり起きて久しぶりに海コン...
近代日本を象徴するような、西洋風デザインの上野駅。東京における北の玄関口とされ、かつては東北・北陸地方へ多くの直距離列車が発着していました。今日乗車するのはかつて上野〜札幌を結んだ寝台特急カシオペ...
  近代日本を象徴するような、西洋風デザインの上野駅。 東京における北の玄関口とされ、かつては東北・北陸地方へ多くの直距離列車が発着していました。   今日乗車するのはかつて上野〜 ...The post ...
全4件
よろしければチャンネル登録とグッドボタンお願いします
インターネット上で話題になった鉄道のトピックを、鉄道コムスタッフが関連のブログや動画とともに紹介します。
新しいブログや動画は自動的に追加されます。都合上、直接関係のないものが含まれる可能性があります。
近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。
首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?
小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。
大井町線用の東急9000系9001Fが、デビュー時の正面「赤帯」デザインに。4月12日に運転開始。
ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。
いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。