鉄道コム

みんなのツイート(ピックアップ)

ツイートを読み込んでいます……

みんなのブログ記事(新しい順)

全6件

  • https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106603372/rectangle_large_type_2_35a70221b109ae5ac0ec61d4cea86d4b.jpeg?width=800

    737系 運用開始!

    • 2023年5月27日(土)

    こんにちは。しまとらです。キハ143系の老朽化のため、2023年5月20日より運転を開始した737系。その運用初日の写真をお届けします。↓試運転の様子はこちら続きをみる

  • JR北海道は2023年5月20日(土)、室蘭本線・苫小牧ー室蘭を中心にダイヤ改正を実施(外部リンク)。737系新型電車がデビューしました。737系電車は特急並の最高速度120km/hを誇り、これまでの気動車より加速が良くな...

  • 2023年5月19日に、キハ141系キハ143形が定期営業運転を終了しました。キハ143形は10両が苫小牧運転所に所属しており2012年から室蘭本線・千歳線で運用されていました。20日以降は737系が置き換え、運用を開始して...

    2nd-trainさんのブログ

みんなの動画(新しい順)

全6件

ヘルプトピックスについて


インターネット上で話題になった鉄道のトピックを、鉄道コムスタッフが関連のブログや動画とともに紹介します。

新しいブログや動画は自動的に追加されます。都合上、直接関係のないものが含まれる可能性があります。

鉄道コムおすすめ情報

画像

東急9000系が「赤帯」に

大井町線用の東急9000系9001編成が、デビュー時の正面「赤帯」デザインに。4月12日に運転開始。

画像

新京成線改め「松戸線」誕生

新京成電鉄が京成電鉄に吸収合併され、新京成線は「京成松戸線」に。記念式典も開催されました。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。