鉄道コム

キハ183系 甲種輸送/2023年7月5日(水)ブログ

みんなのブログ記事 / 1~9件を表示しています

全9件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230706/17/panzerkampfwagon/24/c0/j/o1024068215308920447.jpg

    回送と甲種

    • 2023年7月9日(日)

    皆さま今晩です今夜は5日に追撮遠征して来た記録をご覧ください前の晩に伊達まで行って仮眠を取りいくつか選んだポイントへ向かいましたがどこも撮影者だらけ(+_+)ここは無難に駅撮りすべく稀府駅へ待つこと30分...

  • 苗穂に留置されていたキハ183系が18両が五稜郭(有川埠頭)へ甲種輸送。その模様をご紹介します。7/4,7/5(苗穂発)の2日間のうち、1日目の1編成目が苗穂>東室蘭 を走行DF200-104キハ183-4559キハ182-7551キロ1...

  • 2023年7月7日に、五稜郭へ甲種輸送されたキハ183系18両が、函館港の有川埠頭にて留置されていることが確認されています。報道によると、アフリカのシエラレオネに輸出されるとのことです。

    2nd-trainさんのブログ

  • ってのが昨日と一昨日走ったみたいですね。。。ネットを改めてみますと譲渡回送っていう文字も見られますがどうなんでしょうか???実際にスタントノーズのキハ183系もタイで活躍していますし。画像は201...

  • 7D2_7684.jpg

    甲67・甲68 キハ183系甲種輸送

    • 2023年7月5日(水)

    こんばんは7月5日 くもり 気温18℃本日は道南方面へYさんをお誘いして遠征まずはロイヤルエクスプレス甲種輸送 牽引はDF200-55号機 稀府-黄金バックショット 今年は宗谷本線の運転がありますね昨日はロイヤル...

    ひげリーダーさんのブログ

  • 2023年7月5日に、苗穂運転所所属のキハ183系9両が苗穂運転所から五稜郭まで甲種輸送されました。4日甲種輸送された9両とは異なる9両で、新特急色も1両含まれていました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 2023年7月4日に、キハ183系9両が苗穂運転所から五稜郭まで甲種輸送されました。編成は以下の通りでした。DF200-104+[キハ183-4559+キハ182-7551+キロ182-7553+キロ182-7552+キハ183-1503]+[キハ183-9561+キハ182-...

    2nd-trainさんのブログ

  • 皆さまこんばんは。きょうはビッグな出来事がありましたJR函館線白石駅は、函館線と千歳線が分岐する駅であり、また札幌貨物ターミナルまでの通路戦も分岐していることから、旅客駅の中では複雑な進路構成ができ...

    ミスター54さんのブログ

  • こんばんは7月4日 晴れ 気温17℃今日はいろいろ撮影してきたのですが、まずは朝練から報告。2D 北斗2号 回送923Dとなる回送キハ40-1790 山明復活ですバックショット 5月10日に宗谷線に旅立って以来ですね入...

    ひげリーダーさんのブログ

ヘルプトピックスについて


インターネット上で話題になった鉄道のトピックスを、鉄道コムスタッフが関連のブログや動画とともに紹介します。

新しいブログや動画は自動的に追加されます。都合上、直接関係のないものが含まれる可能性があります。

鉄道コムでは新しいトピックスの話題を募集しています。みなさまの地域の鉄道車両動向やイベント情報をこちらでお待ちしております。

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。