特急 海浜公園コキア青梅号 運転
【10月14日】E653系K71編成による特急「海浜公園コキア青梅号」が、青梅~勝田間で運転。
【10月14日】E653系K71編成による特急「海浜公園コキア青梅号」が、青梅~勝田間で運転。
ツイートを読み込んでいます……
全7件
常磐線で運行された特急海浜公園コキア青梅号。あと5分早く来てくれたら西陽が辺りを黄金色に照らしていたのですが、残念ながら通過したのは日没後でした。ISO感度を上げ絞りを開けての撮影です。ここでは真岡仲...
14日、祝日のお休みで久々1日フリーでした。でも遠出する気力も体力もありません。何かネタないかなぁ~、と寝ボケ気味のまま午後から近場へ外出して来ました。13:00頃、まずは水カツウォッチングです。この時期...
2024年10月14日 とても気持ちの良い 秋晴れ に恵まれた今日は見沼田んぼで沿線に咲く コスモスの花 と共に"E653系K71編成(水色)特急 海浜公園コキア 青梅号&EH500(金太郎)・EF...
全3件
19:22青梅
19:30青梅
今日は早めの夕飯を済ませて見に来ました︎︎
インターネット上で話題になった鉄道のトピックを、鉄道コムスタッフが関連のブログや動画とともに紹介します。
新しいブログや動画は自動的に追加されます。都合上、直接関係のないものが含まれる可能性があります。
ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。
「今までにない印象に残る大胆な先頭形状」を採用。9000系置き換え用に2026年デビュー。
京王の本線格となる路線は、「京王本線」ではなく「京王線」。この路線名となっている理由を探ります。
323系による特別使用車が使われれると発表されていた「エキスポライナー」。しかし平日朝には別の形式が使用されています。
4月1日の京成電鉄と新京成電鉄の合併後、元新京成車はどうなる? 京成に取材しました。その将来の分析も。
いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。