東武 60000系61601編成 甲種輸送
【12月5日~】東武鉄道の60000系61601編成が、栗橋~徳庵間で甲種輸送。
【12月5日~】東武鉄道の60000系61601編成が、栗橋~徳庵間で甲種輸送。
ツイートを読み込んでいます……
全17件
東武60000系6両編成(61601編成)が徳庵の近畿車輛に入場するため 甲種輸送されました。前日京都貨物までやって来て午前中に京都貨物を出て徳庵に向かいました。2024.12.7 9865レ EF65 2096(新)+東武60000系x6B...
東武60000系の甲種輸送です。 珍しく関東から関西入りするシーンです。9865レEF65 2096 (新)+東武60000系8B引いてもう1枚こちらは少し攻め過ぎてしまいました。送られてきた東武60000系8両は徳庵の近車で改造工...
金曜夜から土曜午前にかけて改造のため近畿車両へ送られる東武車の甲種輸送があるとおうかがいしました。 金曜夜、一旦帰宅後に京都駅に向かいますが定刻に来ず。SNSを見ると正確な通過時刻の書き込みがありまし...
全52件
2024年12月7日に実施された東武鉄道60000系61601F甲種輸送。①山崎~島本 9865レ EF652096牽引②神崎川橋梁 9891レ DD200-14牽引※字幕、ナレーション等はありません。
東武50050系51052Fと51059FがフルカラーLED化になって運用復帰をしました。また行先表示に関しては50000系列や60000系と同じゴシック体になりました。51052Fといえば最初にフルカラーLED化さ...
2024年12月5日~7日に3日間かけて栗橋から徳庵(近畿車輛)へ甲種輸送が行われました。60000系5両化並びに64641号車を改造して80000系に組み込むらしいです。★お借りした動画★大宮操車場、向...
インターネット上で話題になった鉄道のトピックを、鉄道コムスタッフが関連のブログや動画とともに紹介します。
新しいブログや動画は自動的に追加されます。都合上、直接関係のないものが含まれる可能性があります。
デザインや一部仕様が明らかに。2026年春デビュー予定の13000系、どこを走る?
2006年の500形以来となる新型、2026年度に導入予定。車内のカラーテーマは編成別に3種類。
上野東京ラインの川口駅停車に向け、JR東日本と川口市が基本協定を締結。あわせて駅施設も整備。
2031年度の開業を予定している「羽田空港アクセス線」(仮称)。その工事の現状は?現場の様子をご紹介します。
近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。
いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。