鉄道コム

富士山麓電気鉄道 1000形1001編成 定期運用終了/2024年12月15日(日)ブログ

みんなのブログ記事 / 1~5件を表示しています

全5件

  • 皆様こんにちは。隣の芝生です。この度、当方のnoteアカウントの総ビュー数が33333を突破しました。更新頻度は週1回程度ながら、1年と少しで達成できてしまったことに驚いております。これからも鉄道記事を始め、...

  • 1000系1001号編成 ラストランを東桂駅まで上りは富士山をバックに撮影富士山バックですと折角のヘッドマークを撮影する事は出来ない為返しはヘッドマークが撮影出来る場所で撮影この日は最近の葬式鉄で撮り鉄の...

    マイペースな鉄分補給さんのブログ

  • 富士急行は富士急行線で運行されている1000系・1202号編成の営業運転を、2020年(令和2年)10月28日をもって終了しました。同編成は引退時、富士急行線昭和30年代リバイバルカラーとなっていました。営業運転終了に...

  • 本日(12月15日)をもって富士急行線1000系1001編成の運用を終了しましたJRから205系が譲渡され京王5000系が徐々に除籍され残るは「富士登山列車」のみとなってしまいました「富士登山列車...

    マイペースな鉄分補給さんのブログ

  • 富士急行1000系1001F(Part3)

    • 2024年12月15日(日)

    前回の記事と前後してしまいますが、この日は午前中に富士急線にお邪魔して、3度目の1000系1001Fを撮りに行きました。今日でラストランを迎えるという事もあり、沿線では大勢の鉄道ファンが集まっておりましたが...

ヘルプトピックスについて


インターネット上で話題になった鉄道のトピックスを、鉄道コムスタッフが関連のブログや動画とともに紹介します。

新しいブログや動画は自動的に追加されます。都合上、直接関係のないものが含まれる可能性があります。

鉄道コムでは新しいトピックスの話題を募集しています。みなさまの地域の鉄道車両動向やイベント情報をこちらでお待ちしております。

鉄道コムおすすめ情報

画像

有楽町線・東武伊勢崎線直通へ

有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

「TX-4000系」導入検討

首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。