鉄道コム

カシオペア紀行 上野~甲府間 団体臨時列車 運転/2024年12月21日(土)ブログ

みんなのブログ記事 / 1~15件を表示しています

全30件

  • 今回はカシオペア紀行の速報版を改め、もう少し盛り込んだ改訂版をお送りします。今やツアー専用列車となった「カシオペア紀行」を上野~甲府間の日帰りツアー。撮影日は2024年12月21日(土)上野発のカシオペア...

  • こんにちはクリスマスが過ぎて、今年もあと僅かですね。1週間前に負傷した左足の親指は、内出血していた血が爪を伝わり出てきてしまったので、明けの今日、帰りに医者に寄って、爪に穴を開けて抜いてきてもらい...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20241218/00/ef6627el/d6/73/j/o1000062715522716645.jpg

    12/7 9011レ カシオペア甲府行き

    • 2024年12月26日(木)

    本日は、12/7(土)カシオペア甲府の撮影成果をアップします。当日は、西武甲種輸送とザ・ロイヤルエクスプレスの撮影後、東海道から中央東線(山梨県)へ移動してカシオペア甲府の撮影を行いました。9011レ EF64...

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/senrobata/20241225/20241225082122.jpg

    カシオペア紀行甲府行きⅡ

    • 2024年12月25日(水)

    10月に続いてこの日もカシオペアが甲府へと中央線を走った。午後の2時過ぎとあって、晴れればサイドが潰れる光線下だが、前回に続いての曇天だった。 手前のススキがほんの少し季節感を出してくれた。 展望...

    ごーまるななさんのブログ

  • カシオペアが短距離での運用ばかりになり大変に寂しいものにこの日も武蔵野線経由の甲府行のカシオペアの運転があり、どこで撮るか悩んだ挙句ヒガウラの陸橋へまだヒガウラのお立ち台は草木が茂っているものと思...

  • 武蔵野線でPF牽引貨物撮影後、急いで移動です。しかし現地へ到着すると、橋の上流側、下流側ともに、同業者が沢山。今回は上流側で、間に入らせてもらっての撮影です到着直後にやってきた、回9520M E257系5500番...

    ひろぶひろぶさんのブログ

  • 上野駅 13番線PRATFORM13『水郡線90周年』が 流されていました!壁面を列車が 走ってきました!カシオペア紀行 入線してきました! &nbs

  • /stat.ameba.jp/user_images/20241221/18/pikataro5861/bb/10/j/o1812122515524004613.jpg

    常磐線 de カシオペア

    • 2024年12月23日(月)

    土曜に今年最後の甲州カシオペアが走りましたが、中央線の奥まで行く元気がないので初めて常磐線内で撮ることにしました。雑然とした住宅街でロケはパッとしませんが一つの記録ということで(^^;)前座は金太郎の牽...

  • 10月から設定された甲府行きのカシオペア紀行も今回で3回目の撮影。12月21日のカシオペア紀行はEF64 1031号機の登場を期待しましたが、初回と同じ1030号機が担当でした。そういえば、運転開始前、俯瞰気味に武蔵...

    bellcomnさんのブログ

  • /assets.st-note.com/img/1734866529-d4Q0FDf7whmsk6rLVCMjytYW.jpg

    甲府行きカシオペアを撮りに

    • 2024年12月22日(日)

    カシオペアの準定期運用が終わってそろそろ10年。25年目のカシオペアは夜行運転もほとんどなく残念がっていたところです。 ここ最近、群馬に行きまくっていた皺寄せで忙しかったこともあり、今回がお初の撮影。2...

  • 甲府まで下って往ったカシオペアが夕刻(夜?)に戻って来る所を撮影自分の撮影した場所では照明も無く完全な闇鉄になる場所ですが昼間のうちに上って来るシーンを描き撮影のシミュレーションをしておきました夕...

    マイペースな鉄分補給さんのブログ

  • 2024年12月21日、冬至「カシオペア甲州」も今回で 最終日中々 良い企画でした今まで 散々 北松戸駅で撮りましたが 今回は曇りなら 亀有駅も 想定したけど毎回 晴れなので常磐線 松戸駅に直前に 後ろから 赤電の品川...

  • _J0A1272

    甲州カシオペア(速報版)

    • 2024年12月22日(日)

    取り急ぎ、速報版です。カシオペア紀行 ツアー専用列車「カシオペア紀行」を上野~甲府間 日帰りツアーとしての運転されました。運転日は、2024年12月21日(土)今回、新カメラのシェイクダウンを兼ねて、一気に...

  • 甲府行き人多すぎて場所無かった東川口-東浦和 9011レ EF64-1031+E26系 カシオペア紀行甲府

    ごはちろくいちさんのブログ

  • 2024年12月21日に、尾久車両センター所属のE26系12両を使用したカシオペア紀行甲府行きが運転されました。牽引はEF64-1030でした。

    2nd-trainさんのブログ

ヘルプトピックスについて


インターネット上で話題になった鉄道のトピックスを、鉄道コムスタッフが関連のブログや動画とともに紹介します。

新しいブログや動画は自動的に追加されます。都合上、直接関係のないものが含まれる可能性があります。

鉄道コムでは新しいトピックスの話題を募集しています。みなさまの地域の鉄道車両動向やイベント情報をこちらでお待ちしております。

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。