みんなのブログ記事 / 1~7件を表示しています
全7件
-
阪神の普通列車に使用される青胴車は残すところ1編成となっていて、Xデーは2月10日予定という公式発表でした。《何も付く予定は無いのかな?》Xデーが迫り、過去に西大阪線と呼んだ区間に入る等の貸切運行...
-
1/27に阪神 千鳥橋駅で5001形旧西大阪線走行会の貸切列車として運用された青胴車のジェットカー5001形と近鉄のラッピング列車「Dialogue Train」の1026系の並びを撮りました。を撮...
-
1/27に阪神 西九条駅で5001形旧西大阪線走行会の貸切列車として運用された青胴車のジェットカー5001形を撮りました。1枚目は、西九条駅の千鳥橋駅寄りに設けられた渡り線を進む青胴車5025の5...
-
皆様こんばんは、備前国鉄道です。「青胴車」の愛称で親しまれてきた阪神電車の5001形のうち、最後まで残った5025Fの引退が近づいています。今週は27日(月)と30日(木)に、普段は乗り入れない阪神なんば線を走行す...
-
1/27に阪神 大物駅で5001形旧西大阪線走行会の貸切列車として運用された青胴車のジェットカー5001形を撮りました。1枚目は、建設中の日鉄鋼板SGLスタジアム尼崎を背景に大物駅に向かう青胴車5...
-
阪神5001形 旧西大阪線 “走”行会 ファイナル
- 2025年1月30日(木)
まいどおおきに! 今日も青胴車ツアーの追っかけしてきたでぇ!3日前で時刻は解るから、余裕をもって出かけた谷四から阿波座、野田阪神と乗り継いで 回送送り込みをどこで撮るか?で、野田の次の淀川で待つこと...
-
昨日、阪神 千船駅で回送板を掲出した青胴車のジェットカー5001形を撮りました。1枚目は、千船駅1番線に向かう回送板を掲出した青胴車5025です。行先表示板を掲出した最後の編成であった5143F+...