みんなのブログ記事 / 1~4件を表示しています
全4件
-
アルピコ交通3000形定期運用終了ー2025年3月9日乗車記ー
- 2025年3月12日(水)
前回はアルピコ交通3000形定期運行終了の撮影記を紹介しましたが、今回は松本から新島々までの乗車記を紹介します。乗車したのは、松本10時28分発の「急行ありがとう3000形」2号で、特別料金も予約も不要で乗車券...
-
アルピコ交通3000形定期運用終了ー2025年3月9日撮影記ー
- 2025年3月11日(火)
アルピコ交通上高地線で唯一残っていた3000形の定期運行を終えることになり、その姿を写真に収めるため、上高地線沿線を訪れました。3000形は元京王井の頭線の急行列車に使用されていた車両で、かれこれ40年以上...
-
今日の信州は、朝から晴れの天気となりました。今朝の最低気温は、マイナ0.1℃と、今朝は冷え込みも緩んだ朝でした。日中の最高気温は7.9℃と気温が上がりましたが、今日も風は風もなく、陽射しが暖かく感じる1日と...
-
PHOTO:波田駅に停車中の 急行[ありがとう 3000形 2号] アルピコ交通では、3000形モハ10形リバイバルカラー編成の定期列車最終運転に併せ、「急行 ありがとう3000形」を3月9日に運...