鉄道コム

D51-200 北陸本線など 試運転/2025年3月19日(水)ブログ

みんなのブログ記事 / 1~13件を表示しています

全13件

  • 2025年3月19日撮影記録D51-200号機。2023年は7月の北陸本線試運転送り込みと、10月に山口からの返却を撮影しましたが、2024年は全く撮影機会はなし…。本年に入って、ほんと久しぶりのD51-200号機とのご対面。・京都...

    EF16_6さんのブログ

  • /kumoyuni45.net/files/2023/12/no_eyecatch.jpg

    D51-200[梅]北陸本線試運転

    • 2025年3月22日(土)

    3/19日に行われたD51-200[梅]の北陸本線試運転を撮影しに行きました。 試運転使用車両 EF65-1132+D51 200+スハフ12 155 で運転されました。 EF65-1132[関] 使い勝手がいいEF65 […]

    Kumoyuni45さんのブログ

  • D51 200 能登川にて

    • 2025年3月22日(土)

    先週一番のトピックスはD51試運転でした。私は不可避の所用が朝からありましたので梅小路へ引き上げる列車を狙う事にしました。篠原の8865レ、愛知川のD51は紹介済みなのでココでは能登川をゆくシーンをご紹介し...

    kuhane_581さんのブログ

  • 山口号へ向けD51-200試運転

    • 2025年3月21日(金)

     一昨日は検査修繕終了したD51-200が米原から木之元まで試運転されました。 奇しくも去年と同じように冷たい雨と強風が吹く中で行われました。2025/03/19 田村 D51-200 北陸本線で試運転

  • 先日に速報版としてアップしたD51200 北陸線試運転の様子ですが、昨年同様に米原までの送り込み回送から撮ってみることにしました。送り込み回送を撮る場所は11時前とゆっくり目なので、今回は平日という事もあ...

  • EF65+12系+D51 愛知川にて

    • 2025年3月20日(祝)

    北陸本線で試運転を終えて帰還するD51です。試9395レ EF65 1132 (関)+スハフ12 155+D51 200 (梅)寒の戻りでバックの山が薄ら雪化粧してます。稲枝ー能登川にて

    kuhane_581さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20250320/17/kazu328-world/1a/97/j/o1270082515556633791.jpg

    D51 200 本線試運転

    • 2025年3月20日(祝)

    D51 200の本線試運転がありましたので北陸線への回送のみ出かけてきました。来週にはサクラの開花予想が発表されている中、寒波で雪が降っていました。積もるような雪ではありませんでしたのでその後雨となり待っ...

    kazu328さんのブログ

  • 昨日D51-200が試運転するという事で撮影してきました。出遅れたので送り込みは諦めてマイソへ。3分前に到着したのにD51は早着しており既に65は最後尾に連結済。とりあえずヘッドマークの柄を確認。大阪万博と滋賀...

  • 昨日、D51ー200の本線試運転が行われましたが、道中の梅小路からの送り込みもいくつか撮りましたEF65ー1132牽引、D51ー200+12系まずは京都駅からの撮影です、まあこの日の天候やらサンダ...

  • ご覧くださりありがとうございます今回は2025年3月19日に施行されたD51-200の試運転を撮影してきました北陸本線での試運転撮影は2年ぶりになりました天気は悪く雪が降っていました3月のこの時期に雪とは気候も変...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20250319/19/sanchan-mori/c7/ac/j/o1440108015556307074.jpg

    D51 200本線試運転返却回送

    • 2025年3月19日(水)

    今日、要検を終えたD51200の北陸線での試運転がありましたので仕事帰りに返却回送だけ撮影しました。往路は順調に行われたようですが、木ノ本で不具合があったようで復路は試運転ならではのバック運転はなかった...

    ろばやんさんのブログ

  • 検査が進んで構内試運転もここ最近行っていた梅小路のD51ー200先日に12系が回送されたので、そろそろ本線試運転がありそうなタイミングでしたが、今日ありましたちょうど運良く今日は休みだったので、久...

  • 086A7625-強化-NR

    D51-200 北陸本線試運転を撮影

    • 2025年3月19日(水)

    クソ寒いうえに強風と雨雪という最悪の天気で行くのやめようかと思いましたが、前から有休も取得してたので撮りに行ってきました。とりあえず送り込みはいつもの瀬田川で。試運転は雨風しのげそうな坂田駅近くで...

    Mr31Rさんのブログ

ヘルプトピックスについて


インターネット上で話題になった鉄道のトピックスを、鉄道コムスタッフが関連のブログや動画とともに紹介します。

新しいブログや動画は自動的に追加されます。都合上、直接関係のないものが含まれる可能性があります。

鉄道コムでは新しいトピックスの話題を募集しています。みなさまの地域の鉄道車両動向やイベント情報をこちらでお待ちしております。

鉄道コムおすすめ情報

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

東上線に新型「90000系」

「今までにない印象に残る大胆な先頭形状」を採用。9000系置き換え用に2026年デビュー。

画像

京王本線ではない理由とは?

京王の本線格となる路線は、「京王本線」ではなく「京王線」。この路線名となっている理由を探ります。

画像

違う車両のエキスポライナー

323系による特別使用車が使われれると発表されていた「エキスポライナー」。しかし平日朝には別の形式が使用されています。

画像

「元新京成車」扱いどうなる?

4月1日の京成電鉄と新京成電鉄の合併後、元新京成車はどうなる? 京成に取材しました。その将来の分析も。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。