みんなのブログ記事 / 1~8件を表示しています
全8件
-
今年のダイヤ改正から土日のみだけではあるものの、定期運行化されている特急まほろば。臨時列車として運転が始まったときから287系で運転されていましたが、この4月5日からはまほろば用に改造された683系6000...
-
4月13日(日)今日は関西万博の開幕日。そして4月から走り出した683系6000番台(安寧)特急まほろば 奈良行きです。JR西日本では今までにないパターンの色彩です。前面が阪急マルーンみたいな色です。久宝寺駅で...
-
4月5日 この日運行が始まったのは、「はなあかり」尾道行きともう一つは、特急「まほろば」安寧でした。朝の出発式は、行きませんでしたが昼に新大阪駅で撮影してきました。新大阪駅に到着すると323系ラッピング...
-
郡山城跡を走る近鉄電車を撮影 この日は、子供たちが朝から出掛けてしまったので、一度行ってみたいと思っていた奈良県大和郡山市の郡山城跡の桜を見に行ってきました。こちらは郡山城跡の脇を近鉄橿原線が走り、...
-
撮り鉄初心者修行中104(おおさか東線・大阪駅: まほろば 安寧 を...
- 2025年4月9日(水)
3月29日 土曜日 撮影諸先輩の皆様は すでに記事に上げておられますが 大阪↔️奈良を結ぶ 特急まほろば リニューアル車両683系6000番台 安寧 編成を撮りたくて出かけたのですが…(もうお分かりですね?4/5〜でし...
-
ご覧くださりありがとうございます2025年4月5日に特急まほろば安寧編成が登場しました今回は営業運転2日目のまほろば安寧編成に乗車していきます今後まほろばは2編成体制になるそうです車両は以前サンダーバード...
-
geoamaです今日、4月5日(土)は大阪と奈良を結ぶ特急まほろばの安寧編成が運行開始日でした大阪→奈良の1本目はおおさか東線の城北公園通駅で撮影 以外にも同業者は3名そのうちの1人とお話したところ、彼も人の少...
-
特急~まほろば「安寧」~デビュー
- 2025年4月5日(土)
まいどおおきに!4月に入って初めての土曜日朝はちょっと寒かったゆっくり寝よかと思ったけどバッキシ目ぇ覚めて、6時半過ぎに起床「サクサク土曜日中邨雄二です」をキッチンのノートPCのradikoで再生ひーやん...