東武 ありがとう平成・こんにちは令和号 団体臨時列車 運転
【4月30日~5月1日】東武鉄道のDL「大樹」編成による夜行列車「ありがとう平成・こんにちは令和号」が運転。
【4月30日~5月1日】東武鉄道のDL「大樹」編成による夜行列車「ありがとう平成・こんにちは令和号」が運転。
ツイートはありません
全5件
5/1(祝)、北千住から"きぬスペーシア"に乗るために券売機へ。最後の一席だったんでしょうか?買った直後に空席が❌印に変わったので、あと数秒遅かったら乗れなくなってスケジュールが全て崩壊する所でした(^_^;)...
今年1月から4月までの4箇月で終了した平成31年、その平成31年に撮影した蒸気機...
予定より5分早く、「ありがとう平成・こんにちは令和号」の発車です。ゆっくりと進みます。鬼怒川温泉へ向かいます。
全7件
平成31年4月30日から令和元年5月1日にかけて平成から令和への改元の瞬間をDL大樹の車内で迎える臨時夜行列車『ありがとう平成・こんにちは令和号』が南栗橋駅—鬼怒川温泉駅で運転されました(...
2019年05月01日2019年4月30日(火・祝)から2019年5月1日(水・祝)の「平成」から「令和」への改元の瞬間をDL大樹の車内で迎える臨時夜行列車 「ありがとう平成・こんにちは令和号」が、...
2019年05月01日2019年4月30日(火・祝)から2019年5月1日(水・祝)の「平成」から「令和」への改元の瞬間をDL大樹の車内で迎える臨時夜行列車 「ありがとう平成・こんにちは令和号」が、...
インターネット上で話題になった鉄道のトピックを、鉄道コムスタッフが関連のブログや動画とともに紹介します。
新しいブログや動画は自動的に追加されます。都合上、直接関係のないものが含まれる可能性があります。
近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。
首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?
小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。
大井町線用の東急9000系9001Fが、デビュー時の正面「赤帯」デザインに。4月12日に運転開始。
ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。
いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。