E653系国鉄色 団体臨時列車 運転
【5月12日】E653系7両(国鉄色編成)による団体臨時列車が運転。
【5月12日】E653系7両(国鉄色編成)による団体臨時列車が運転。
ツイートはありません
全2件
常磐線を駆ける国鉄特急色団臨です。久慈川橋梁9434ME653系 K70編成サイドから 赤帯にグリーン車マークが目立ちます。後追い かなりの強風で水鏡はなりませんでした。大甕-東海にてやっぱりこのカラーは良いです...
2019年5月12日、上野駅~いわき駅間で、旧国鉄特急塗装となり勝田車両センター...
全1件
5月12日に常磐線E653系国鉄色のカツK70編成が団体臨時列車で運行しました。今回は、クラブツーリズムとの連携でE653系国鉄色編成による常磐線の走行を楽しむツアーの「お帰りなさい!懐かしの...
インターネット上で話題になった鉄道のトピックを、鉄道コムスタッフが関連のブログや動画とともに紹介します。
新しいブログや動画は自動的に追加されます。都合上、直接関係のないものが含まれる可能性があります。
登場時デザインのE217系による撮影会・乗車ツアーが5月に開催。4月10日に申込受付開始。
新京成電鉄が京成電鉄に吸収合併され、新京成線は「京成松戸線」に。記念式典も開催されました。
南海が中期経営計画で発表。2027年度以降に導入を予定。高野線の観光特急も2026年春登場。
ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。