541~560件を表示 / 全1577件
新規掲載順
-
【2月4日】EF64-37が、甲府駅から高崎車両センターへ回送。
-
【2月2日~3日】E257系2500番台NC-33編成が、秋田総合車両センターから大宮総合車両センターへ配給輸送。
-
【1月31日~2月1日】DE10-1028が、DD51-1192のけん引により後藤総合車両所へ配給輸送。
-
【1月29日】吹田総合車両所京都支所の113系L12編成が、吹田総合車両所本所を出場し試運転。
-
【1月25日】E233系H55編成が、豊田車両センターから長野総合車両センターへ回送。
-
【1月26日】DD200-10が、兵庫から稲沢へ甲種輸送。
-
【1月25日】東京都交通局の5300形5312編成が、京浜急行電鉄久里浜工場へ回送。
-
【1月18日】E233系2000番台マト1編成が、東京総合車両センターを出場し回送。
-
【1月18日~19日】ロンチキB編成とチキ5200形が、EF81-81のけん引により、郡山総合車両センターへ配給輸送。
-
【1月15日】221系B18編成が、網干総合車両所へ回送。
-
【1月13日】103系1500番台E12編成が小倉総合車両センターを出場し、配給輸送。
-
【1月13日】DD200-9が、兵庫から稲沢へ甲種輸送。
-
【1月13日】209系1000番台トタ82編成が、東京総合車両センターへ回送。
-
【1月9日~10日】「びゅうコースター『風っこ』」による団体臨時列車「風っこおおかわ号」が運転。
-
【1月4日】EF65-1132のけん引で、スハフ12-129が網干総合車両所へ配給輸送。
-
【1月4日~】キハ120-348が、敦賀から米子へ配給輸送。
-
【12月27日~】キハ120-352が、後藤総合車両所本所を出場し配給輸送。
-
【12月24日~25日】大分車両センターの415系Fo104編成が、鹿児島車両センターから小倉総合車両センターへ回送。
-
【12月23日】東武鉄道の9000系9108編成が、南栗橋車両管区から森林公園検修区へ回送。
-
【12月19日】北陸鉄道の内灘駅構内で、03系、8000系8903+8913号車の撮影会などが開催。