4321~4340件を表示 / 全5722件
新規掲載順
-
【5月31日】上毛電気鉄道のデハ101が、赤城~西桐生間で運転。
-
【6月5日~7日】秋田車両センターの583系6両による団体臨時列車「尾瀬散策の旅」が運転。
-
【6月6日】C61 20のけん引機と12系客車5両による「SLC61誕生記念号」が、高崎~水上間で運転。
-
【6月6日~7日】ジョイフルトレイン「華」による「お座敷山梨さくらんぼ号」が、川崎~竜王間で運転。
-
【6月6日~7日】DE10形のけん引機と12系レトロ調リニューアル客車7両による「DLばんえつ物語」が、新潟~会津若松間で運転。
-
【6月6日~7日】キハ40・47形2両(国鉄急行色)による「懐かしの水郡レトロ号」が、水戸~郡山間で運転。
-
【6月1日】秋田車両センターの583系6両による団体臨時列車「みどりの風」号が運転。
-
【5月31日】近江鉄道の220形が旅客営業運転を終了。メモリアル列車が運転。
-
【5月31日】D51 498のけん引機による「SLレトロ碓氷」と、DD51形のけん引機による「DLレトロ碓氷」が高崎~横川間で運転。客車は旧型客車4両。
-
【5月30日】485系T18編成による団体臨時列車「ありがとう485系国鉄色号」が運転。同編成の営業運転が終了。
-
【5月30日】583系、651系による団体臨時列車「横浜セントラルタウンフェスティバルY156記念列車」が運転。
-
【5月30日~31日】幕張車両センターのE257系500番台5両による特急「あやめ祭り号」が、新宿~鹿島神宮間で運転。
-
【5月30日~31日】ジョイフルトレイン「華」による「お座敷ときわ路」が、大宮~いわき間で運転。
-
【5月24日】DD51形のけん引機による「DL碓氷」とD51 498のけん引機による「SL碓氷」が、高崎~横川間で運転。客車は12系4両。
-
【5月24日~25日】ジョイフルトレイン「宴」による団体臨時列車が運転。
-
【5月24日】長野総合車両センターの115系6両による団体臨時列車「サイクルトレイン」が運転。
-
【5月24日】ジョイフルトレイン「サロンカーなにわ」による団体臨時列車「メモリアルトレイン琵琶湖」が運転。
-
【5月23日】ジョイフルトレイン「なごみ(和)」による団体臨時列車が運転。
-
【5月23日】485系T18編成による団体臨時列車「485系国鉄色周遊号」が運転。
-
【5月23日~24日】ジョイフルトレイン「NO.DO.KA」による「魚沼芝桜号」が、新潟~越後湯沢間で運転。