鉄道コム

優等車両に関する鉄道車両トピックス

461~480件を表示 / 全2698件

新規掲載順

  • 特急 水戸偕楽園八王子号 運転

    【3月11日~12日】E653系K70編成による特急「水戸偕楽園八王子号」が、八王子~勝田間で運転。

  • キハ85系 回送

    【3月6日~】キハ85‐3+キハ85-12が、WILLER TRAINSの西舞鶴駅へ回送。

  • 185系 団体臨時列車 運転

    【3月5日】185系6両編成による団体臨時列車が、小机~甲府間で運転。

  • 小田急 VSE 団体臨時列車 運転

    【3月4日】小田急電鉄の50000形「VSE」による団体臨時列車が運転。

  • 特急 鎌倉 運転

    【3月4日~5日】E257系5500番台5両編成による特急「鎌倉」が、吉川美南~鎌倉間で運転。

  • 特急 水戸偕楽園大宮号 運転

    【3月4日~5日】E653系K70編成による特急「水戸偕楽園大宮号」が、大宮~勝田間で運転。

  • 【3月4日】E657系による特急「ひたち92号(水戸偕楽園号)」が仙台~水戸間で、快速「水戸偕楽園号」が水戸~赤塚~偕楽園間で運転。

  • 【3月4日~5日】キハ85系4両編成による特急・団体臨時列車「ありがとうキハ85系ひだ」が、名古屋~高山間で運転。

  • 特急 いず 運転

    【3月4日~5日】E257系5500番台5両編成による特急「いず」が、八王子~伊豆急下田間で運転。

  • 小田急 VSE 団体臨時列車 運転

    【2月25日~26日】小田急電鉄の50000形「VSE」による団体臨時列車が運転。

  • 185系 団体臨時列車 運転

    【2月25日】185系6両による団体臨時列車が、山手貨物線、武蔵野線、東海道貨物線などで運転。

  • 特急 かつうらひな祭り 運転

    【2月25日~26日】E257系5両による特急「かつうらひな祭り」が、新宿~勝浦間で運転。

  • 【2月25日】HC85系による団体臨時列車「特急『スギテツ♪ひだ』号」が、名古屋~高山間で運転。

  • EL・DLぐんまよこかわ 運転

    【2月25日】EL+12系5両+DLによる「ELぐんまよこかわ」「DLぐんまよこかわ」が、高崎~横川間で運転。

  • 特急 青梅奥多摩梅の里号 運転

    【2月23日、25日~26日】E257系5両編成による特急「おうめ(青梅奥多摩梅の里号)」が、新宿~奥多摩間で運転。

  • キハ85系 回送

    【2月20日~】キハ85‐3+キハ85-12が、京都鉄道博物館での展示のため回送。

  • 近鉄 12200系 回送

    【2月19日】近畿日本鉄道の12200系N53編成が、高安検車区へ回送。

  • 特急 青梅マラソン号 運転

    【2月19日】E353系9両編成による特急「おうめ(青梅マラソン号)」が、千葉~青梅間で運転。

  • 【2月18日】HC85系による団体臨時列車「特急『流れ星☆ひだ』号」が、名古屋~高山間で運転。

  • 家康公 駿府大御所号 運転

    【2月18日】373系3両による快速「家康公 駿府大御所」号が、三島~静岡間で運転。

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。