1~20件を表示 / 全1780件
新規掲載順
-
【4月21日~】HB-E220系3両が、川崎車両を出場し甲種輸送。
-
【4月17日~】DD51形895号機が、EF81形140号機のけん引により、秋田総合車両センターへ配給輸送。
-
【4月5日】E655系による団体臨時列車が、上野~会津若松間で運転。
-
【4月5日】E653系による団体臨時列車「ふくしままんぷくトレイン」が、郡山~いわき間で運転。
-
【3月28日~29日】E653系K71編成による団体臨時列車が、上野~秋田間で運転。
-
【3月25日】E231系800番台K6編成が、秋田総合車両センターを出場し、E493系のけん引により配給輸送。
-
【3月23日】205系「仙石線マンガッタンライナーI」が、運転を終了。
-
【3月22日】キハ100系2両編成による快速「スーパードラゴン」が、一ノ関~気仙沼間で運転。
-
【3月17日~18日】ホキ800形7両が、EF81形80号機のけん引により、尾久車両センターから秋田総合車両センターへ回送。
-
【3月15日】JRグループ各社が、ダイヤ改正を実施。
-
【3月6日】東北新幹線車両分離事故にともなうダイヤ乱れ対応のため、E8系、E2系による臨時「はやて」が運転。
-
【2月9日】E26系「カシオペア」編成による団体臨時列車が、上野~仙台間で運転。
-
【2月2日】E26系「カシオペア」編成による団体臨時列車が、上野~仙台間で運転。
-
【1月25日】阿武隈急行の8100形による団体臨時列車が、阿武隈急行線、東北本線で運転。
-
【1月12日~13日】E26系「カシオペア」編成による団体臨時列車が、上野~仙台間で運転。
-
【12月28日】キハ48形2両「風っこ」編成による「風っこアクアマリン号」が、郡山~いわき間で運転。
-
【12月13日~14日】E26系「カシオペア」編成による団体臨時列車が、上野~仙台間で運転。
-
【12月7日~8日】E655系による団体臨時列車が、上野~利府間で運転。
-
【12月1日】キハ110系2両編成による快速「水郡線90周年福島号」が郡山~常陸大子間で、キハ48形「びゅうコースター風っこ」編成による快速「水郡線90周年茨城号」が水戸~常陸大子間で運転。
-
【11月30日~12月1日】E26系「カシオペア」編成による団体臨時列車「カシオペア紀行」が、上野~秋田間で運転。