5581~5600件を表示 / 全6048件
新規掲載順
-
【11月2日~4日】国府津車両センターの215系10両による「快速ビュー鎌倉号」が、伊東~横須賀、大船~伊東間で運転。
-
【11月2日~3日】DD51とEF81のけん引機と24系5両による団体臨時列車「寝台急行 天の川」が運転。
-
【11月2日】上信電鉄の本社・車両検修場で「鉄道感謝フェア2013」が開催。
-
【11月2日~3日】大田区産業プラザ(PIO)1階大展示ホールで「第34回 日本鉄道模型ショウ2013」が開催。
-
【11月2日】東葉高速鉄道の車両基地で「第5回東葉家族車両基地まつり」が開催。
-
【11月2日】東京都交通局の馬込車両検修場で「都営交通フェスタ2013 in 浅草線」が開催。
-
【11月2日】ゆりかもめの豊洲駅で新型車両7300系の車内お披露目会が開催。
-
【11月2日】「リゾートやまどり」による「リゾート上越」が上野~水上間で、「みなかみもぐら」が水上~越後湯沢間で、「みなかみループ」が越後湯沢~水上間で運転。
-
【11月2日】大宮総合車両センターの185系6両による「快速碓氷」が、上野~横川間で運転。
-
【11月2日~4日】大宮総合車両センター東大宮センターの183系6両(国鉄特急色編成)による「ホリデー快速鎌倉」が、南越谷~鎌倉間で運転。
-
【11月1日~2日】183・189系6両による快速「ムーンライト信州81号」が、新宿~白馬間で運転。
-
【11月1日~3日】秋田車両センターの583系6両による団体臨時列車「わくわくドリーム号」が運転。
-
【10月31日】HD300形2両が、北府中から新鶴見信号場へ甲種輸送。
-
【10月28日】211系1000番台(B5編成)と211系3000番台付属編成(A24編成)が、高崎車両センターから長野総合車両センターへ配給輸送。
-
【10月29日~30日】伊豆箱根鉄道の5000系3両1本が検査出場し、三島から小田原へ甲種輸送。
-
【10月28日】C61 20のけん引機による「SL群馬県民の日」とEF65 501のけん引機による「EL群馬県民の日」が、横川~高崎間で運転。客車は12系5両。
-
【10月26日~28日】新潟車両センターの485系6両(国鉄特急色編成)による団体臨時列車「上里町民ハイキング」が運転。
-
【10月27日】勝田車両センターのE531系5両による「那須野満喫号」が、南越谷~黒磯間で運転。
-
【10月27日】隅田川駅で「隅田川駅 貨物フェスティバル2013」が開催。
-
【10月26日~27日】西武鉄道の新101系4両1本が検査出入場し、新秋津~武蔵境間で甲種輸送。