2061~2080件を表示 / 全5257件
新規掲載順
-
【2月23日~24日】E257系5両による特急「かつうらひな祭り」が、大宮~勝浦間で運転。
-
【2月19日~20日】209系C510編成が、豊田車両センターから秋田総合車両センターへ配給輸送。
-
【2月19日】E353系S211編成が総合車両製作所を出場し、逗子から松本車両センターへ回送。
-
【2月17日】E257系による「らくらく青梅マラソン号」が川崎~河辺間で、「青梅マラソン号」が千葉~河辺間で運転。
-
【2月16日】新潟車両センターのE653系1000番台7両による「十日町雪まつり号」が新潟~十日町間で、特急「ほくほく十日町雪祭り」が大宮~十日町間で運転。
-
【2月16日~17日】E653系国鉄色ラッピング編成による団体臨時列車「快速 燭台切光忠」が運転。
-
【2月14日】富士急行6000系(元205系ハエ81編成)3両が、長野総合車両センターから大月へ甲種輸送。
-
【2月15日~16日】「クルージングトレイン」による「かまくらまつり号」が、秋田~横手間で運転。
-
【2月9日~】クルーズトレイン「TRAIN SUITE 四季島」が、東海道本線などで運転。
-
【2月9日~】伊豆急行のリゾート21(4次車)「黒船電車」のリニューアル車両が、熱海~伊豆急下田間で運転。
-
【2月9日~10日】HB-E300系「リゾートあすなろ」による「なまはげ柴灯まつり号」が、横手~男鹿間で運転。
-
【2月9日】E655系「なごみ(和)」による団体臨時列車が運転。
-
【2月9日】「クルージングトレイン」による「弘前城雪燈籠まつり号」が、秋田~弘前間で運転。
-
【2月9日~11日】「びゅうコースター『風っこ』」+「みのり」による「風っこストーブ女川号」が、仙台~女川間で運転。
-
【2月9日~10日】「リゾートしらかみ『くまげら』」編成による「大館アメッコ市号」が秋田~大館間で、「犬っこまつり号」が大館~湯沢間、湯沢~秋田間で運転。
-
【2月7日】E233系ハエ133編成が、東海道線などで試運転。
-
【2月6日~】三鷹車両センターのE231系500番台A508編成が、中央線で試運転。
-
【2月7日】E235系トウ33編成が、越後石山から大崎へ配給輸送。
-
【2月5日】E233系ハエ133編成が総合車両製作所を出場し、逗子から川越車両センターへ回送。
-
【2月3日】キハ40系2両(国鉄色編成)による「阿賀野川ごっつぉまつり号」が、新津~咲花間で運転。