鉄道コム

JR貨物グループに関する鉄道車両トピックス

1~20件を表示 / 全851件

新規掲載順

  • 西武 40000系48154編成 甲種輸送

    【4月11日~】西武鉄道の40000系48154編成が、川崎車両を出場し甲種輸送。

  • 【4月2日~3日】台湾鉄路E500型E531・E532が、東芝府中工場を出場し甲種輸送。

  • 福岡市 4000系4128編成 甲種輸送

    【4月1日~】福岡市交通局4000系の4128編成が、川崎車両兵庫工場を出場し、兵庫~姪浜間で甲種輸送。

  • 東武 8000系8575編成 甲種輸送

    【3月30日~31日】東武鉄道の8000系8577編成(復刻塗装車両)が、鉄道博物館での展示のため、栗橋~大宮間で甲種輸送。

  • 名鉄 9500系 甲種輸送

    【3月26日~27日】名古屋鉄道の9500系9522編成、9523編成が、日本車輌製造豊川製作所を出場し甲種輸送。

  • 205系1100番台 甲種輸送

    【3月18日~】205系1100番台3両編成2本(元T15・17編成)が、大宮~大月間で甲種輸送。

  • 【3月12日~3月13日】伊豆急2100系R-5編成「THE ROYAL EXPRESS」が、高松~伊東間で甲種輸送。

  • 東急 6020系6151編成 甲種輸送

    【3月4日】東急電鉄の6020系6151編成が、総合車両製作所横浜事業所を出場し、逗子駅から甲種輸送。

  • EF65-2068など 回送

    【3月3日】EF65-2068・EH500-13が、EF210-358のけん引により、大宮車両所へ回送。

  • EF510-317 甲種輸送

    【2月28日~】EF510形317号機が、川崎車両兵庫工場を出場し、兵庫~北九州貨物ターミナル間で甲種輸送。

  • 【2月25日~】東武鉄道の80000系81504編成・81505編成が、近畿車輛を出場し、徳庵から甲種輸送。

  • 名鉄 9500系・9100系 甲種輸送

    【2月19日~】名古屋鉄道の9500系9521編成、9100系9121編成・9122編成が、日本車輌製造豊川製作所を出場し甲種輸送。

  • 横浜市 10000形中間車 甲種輸送

    【2月14日~】横浜市交通局10000形の中間車2両が、川崎車両兵庫工場を出場し甲種輸送。

  • YC1系 甲種輸送

    【2月11日~12日】YC1系7両が、川崎車両兵庫工場を出場し、兵庫~西小倉間で甲種輸送。

  • 西武 40000系48152編成 甲種輸送

    【2月7日】西武鉄道の40000系48152編成が、川崎車両を出場し甲種輸送。

  • 東急 5000系5105編成 甲種輸送

    【1月29日~31日】東急電鉄の5000系5105編成が、総合車両製作所横浜事業所への入場のため、長津田~逗子間で甲種輸送。

  • 【1月29日】台湾鉄路E500型E525・E526が、東芝府中工場を出場し甲種輸送。

  • しなの鉄道 SR1系 甲種輸送

    【1月22日~】しなの鉄道SR1系S310編成・S311編成が、総合車両製作所横浜事業所を出場し、甲種輸送。

  • 東武 80000系81503編成 甲種輸送

    【1月15日~】東武鉄道の80000系81503編成が、近畿車輛を出場し、徳庵から甲種輸送。

  • 【1月13日~14日】伊豆急2100系R-5編成「THE ROYAL EXPRESS」が、伊東~高松間で甲種輸送。

鉄道コムおすすめ情報

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

「TX-4000系」導入検討

首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

東急9000系が「赤帯」に

大井町線用の東急9000系9001Fが、デビュー時の正面「赤帯」デザインに。4月12日に運転開始。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。