鉄道コム

おおさか103さんのひとこと

これまでのひとこと(最新順) / 2281~2300件を表示しています

全6300件

  • >国鉄381系黒潮さん はい!そうなんです!でも、オレンジカードみたいに沢山は無いですよね…×

    • おおさか103さん
    • 鉄道全般
    • 2020年5月12日(火)
  • >国鉄381系黒潮さん でも、長距離での利用は出来なので、まだまだ切符の時代です!×

    • おおさか103さん
    • 鉄道全般
    • 2020年5月12日(火)
  • >国鉄381系黒潮さん 使いすぎにも注意ですね。金銭感覚が鈍くなります。私は、切符が大好きなので、わざわざ券売機で切符をICカードで購入しています。×

    • おおさか103さん
    • 鉄道全般
    • 2020年5月12日(火)
  • >国鉄381系黒潮さん 他にも、琴電のイルカ等のオリジナルが多数ありますね。×

    • おおさか103さん
    • 鉄道全般
    • 2020年5月12日(火)
  • >国鉄381系黒潮さん Suikaだけですか。私は、ICOCAだけです。×

    • おおさか103さん
    • 鉄道全般
    • 2020年5月12日(火)
  • >国鉄381系黒潮さん はい。×

    • おおさか103さん
    • 鉄道コム全般
    • 2020年5月12日(火)
  • >国鉄381系黒潮さん ICカードと言えば、ご当地カードですよね!はやかけんが好きです‼×

    • おおさか103さん
    • 鉄道全般
    • 2020年5月12日(火)
  • >国鉄381系黒潮さん 話題は、ICカードでいいですか?×

    • おおさか103さん
    • 鉄道全般
    • 2020年5月12日(火)
  • >国鉄381系黒潮さん よろしゅうお願いします。×

    • おおさか103さん
    • 鉄道コム全般
    • 2020年5月12日(火)
  • Local for Tokaido line and Osaka loop line bia Wakayama×

    • おおさか103さん
    • 鉄道全般
    • 2020年5月12日(火)
  • >国鉄381系黒潮さん 今から、宜しくお願いします。×

    • おおさか103さん
    • 鉄道コム全般
    • 2020年5月12日(火)
  • >クモハ410系さん そうなんですね。宜しくお願いします。×

    • おおさか103さん
    • 2020年5月12日(火)
  • >クハ5050の40番代さん 無効印を押さずに持ち帰る方法は、無人駅か有人改札業務を行っていない駅で出来ます。自動改札機があっても、有人改札がない駅では、インターホンなので無効印は押せません。有人改札のある駅でも言えば大丈夫でしょう。×

    • おおさか103さん
    • 鉄道全般
    • 2020年5月12日(火)
  • >国鉄381系黒潮さん スマホからですか。×

    • おおさか103さん
    • 鉄道コム全般
    • 2020年5月12日(火)
  • >クハ5050の40番代さん そろそろ時間ですね。次は、15時頃から381系さんとお相手するので一緒にしませんか?×

    • おおさか103さん
    • 鉄道全般
    • 2020年5月12日(火)
  • >クハ5050の40番代さん 持ってないです。硬券目的に旅行にはいかないですから。×

    • おおさか103さん
    • 鉄道全般
    • 2020年5月12日(火)
  • >クハ5050の40番代さん そういう系はホンマにやめてほしい思いますね。×

    • おおさか103さん
    • 鉄道全般
    • 2020年5月12日(火)
  • >クハ5050の40番代さん 開孔の位置にも気を使います。日付の所をかぶせないように。×

    • おおさか103さん
    • 鉄道全般
    • 2020年5月12日(火)
  • >クハ5050の40番代さん 無効印ですか…私は、切符を汚されて嫌ですけど…×

    • おおさか103さん
    • 鉄道全般
    • 2020年5月12日(火)
  • >クハ5050の40番代さん 磁気切符はリサイクルがしにくいですよね。これからは、QRコードの時代です‼でも、改札機に切符を入れるあの感触は大好きです‼×

    • おおさか103さん
    • 鉄道全般
    • 2020年5月12日(火)

鉄道コムおすすめ情報

画像

相鉄13000系詳細発表

デザインや一部仕様が明らかに。2026年春デビュー予定の13000系、どこを走る?

画像

江ノ電に新型「700形」導入へ

2006年の500形以来となる新型、2026年度に導入予定。車内のカラーテーマは編成別に3種類。

画像

川口駅に「中電」停車へ

上野東京ラインの川口駅停車に向け、JR東日本と川口市が基本協定を締結。あわせて駅施設も整備。

画像

羽田空港アクセス線の現況は?

2031年度の開業を予定している「羽田空港アクセス線」(仮称)。その工事の現状は?現場の様子をご紹介します。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信

Myスパムリスト

「みんなの最新のひとこと」ページに表示させない人を設定できます。