鉄道コム

おおさか103さんのひとこと

これまでのひとこと(最新順) / 3901~3920件を表示しています

全6300件

  • >しまってっちゃんさん 17時半頃になると言われてましたが、夜はどうでしょうか?会食がなくなったので急遽OKになりました。×

    • おおさか103さん
    • 鉄道コム全般
    • 2020年2月19日(水)
  • >CS20さん 全然大丈夫です。×

    • おおさか103さん
    • 鉄道コム全般
    • 2020年2月19日(水)
  • >HK8300さん 本当にその通りです。私は終息しなくても万全の態勢をしていくつもりです。HK8300さんはどうされますか?×

  • >E231系5000番台さん へ~私はE233系自体を見たことが無いのでさっぱりです。×

    • おおさか103さん
    • 鉄道全般
    • 2020年2月18日(火)
  • >HK8300さん 私もそれ、思いました。でも、その頃には終息してるかもしれませんが。×

  • >国鉄381系黒潮さん こちらこそ、ありがとうございました。×

    • おおさか103さん
    • 鉄道コム全般
    • 2020年2月18日(火)
  • >国鉄381系黒潮さん 今日は、ここで失礼します。では、また明日。×

    • おおさか103さん
    • 鉄道コム全般
    • 2020年2月18日(火)
  • >E231系5000番台さん それは、面白い。“特急大崎行き”ですか。東の事は全く分かりません。×

    • おおさか103さん
    • 鉄道全般
    • 2020年2月18日(火)
  • >国鉄381系黒潮さん 私は乗車するチャンスが無いことは無いですが、多分無いです。×

  • >国鉄381系黒潮さん 何の話をしますか?×

    • おおさか103さん
    • 鉄道コム全般
    • 2020年2月18日(火)
  • >国鉄381系黒潮さん そうですか。私も381系さんもあまり分からないようなので、話題を変えましょう。×

    • おおさか103さん
    • 鉄道全般
    • 2020年2月18日(火)
  • >国鉄381系黒潮さん 駅弁、ほかに有名なものは何でしょうかね?×

    • おおさか103さん
    • 鉄道全般
    • 2020年2月18日(火)
  • >スシ新2000さん スマイルゼミって何ですか?×

    • おおさか103さん
    • 鉄道全般
    • 2020年2月18日(火)
  • >スシ新2000さん お寝んねですか?×

    • おおさか103さん
    • 2020年2月18日(火)
  • >国鉄381系黒潮さん 大回り乗車は安く行けるので、節約になります。400㌖以上の距離を120円で行けちゃいます♪×

    • おおさか103さん
    • 鉄道全般
    • 2020年2月18日(火)
  • >国鉄381系黒潮さん いくつか、条件があります。①大都市近郊区間の区間内でないとこれはできない ②一筆書き(同一区間を通ってはいけない)のコースで行かなければいけない これが、少なくとも守らなければいけません。×

    • おおさか103さん
    • 鉄道全般
    • 2020年2月18日(火)
  • >スシ新2000さん そうなんですね。私も、そうですよ。×

    • おおさか103さん
    • 鉄道全般
    • 2020年2月18日(火)
  • >国鉄381系黒潮さん とっても楽しいですよ。安くて楽しい、乗り鉄の定番です。×

    • おおさか103さん
    • 鉄道全般
    • 2020年2月18日(火)
  • >スシ新2000さん 眠いんですか。少し、寝たらどうですか?×

    • おおさか103さん
    • 2020年2月18日(火)
  • >スシ新2000さん いい迷惑ですが、日本語はちゃんと適切に使った方がいいですよ。飽くまでも個人の感想なので、スシ新2000さんがどう思うかによってこの問題は左右します。×

    • おおさか103さん
    • 2020年2月18日(火)

鉄道コムおすすめ情報

画像

東急9000系が「赤帯」に

大井町線用の東急9000系9001編成が、デビュー時の正面「赤帯」デザインに。4月12日に運転開始。

画像

E217系旧デザインのツアー

登場時デザインのE217系による撮影会・乗車ツアーが5月に開催。4月10日に申込受付開始。

画像

新京成線改め「松戸線」誕生

新京成電鉄が京成電鉄に吸収合併され、新京成線は「京成松戸線」に。記念式典も開催されました。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信

Myスパムリスト

「みんなの最新のひとこと」ページに表示させない人を設定できます。