鉄道コム

おおさか103さんのひとこと

これまでのひとこと(最新順) / 1181~1200件を表示しています

全6300件

  • >CS20さん 正解です!答えは、大阪環状線内回り天王寺駅発車後です!お相手の方は、また今度お願いします!×

    • おおさか103さん
    • 鉄道全般
    • 2021年1月17日(日)
  • 「This is Osaka loop line train to Tsuruhashi,Kyobashi and Osaka next station is Teradacho」 さて。これは、何線の何駅発車後の放送でしょうか?×

    • おおさか103さん
    • 鉄道全般
    • 2021年1月16日(土)
  • (このコメントは削除されました)

    • おおさか103さん
    • 鉄道コム全般
    • 2021年1月16日(土)
  • (このコメントは削除されました)

    • おおさか103さん
    • 鉄道コム全般
    • 2021年1月16日(土)
  • (このコメントは削除されました)

    • おおさか103さん
    • 鉄道コム全般
    • 2021年1月16日(土)
  • 再来週の月曜日(25日)まで来れないかもです。次の月曜日には分かると思います。返信は非公開へ!×

    • おおさか103さん
    • 鉄道コム全般
    • 2021年1月15日(金)
  • (このコメントは削除されました)

    • おおさか103さん
    • 2021年1月15日(金)
  • >153系ブルーライナーさん おはようございます。はじめまして。おおさか103です。×

    • おおさか103さん
    • 2021年1月15日(金)
  • >CS20さん はい。こちらこそ、ありがとうございました!では。✋×

    • おおさか103さん
    • 2021年1月13日(水)
  • >CS20さん そうですよ!それが一番だと思います!×

    • おおさか103さん
    • 2021年1月13日(水)
  • >CS20さん すいません。そろそろ、抜けさせていただきます。急用が入りまして…×

    • おおさか103さん
    • 2021年1月13日(水)
  • >CS20さん まあ、私は381系は一度だけしか乗ったことないので、681系で弁当が妥当ですかね~×

    • おおさか103さん
    • 2021年1月13日(水)
  • >CS20さん いやぁ~でも、幹も超される時が来ましたね…×

    • おおさか103さん
    • 2021年1月13日(水)
  • >CS20さん そうですね。新しいスタイルも必要ですよね!私は、381系みたいなので弁当食べながら行くのが好きなもんで…(^_^)×

    • おおさか103さん
    • 2021年1月13日(水)
  • >CS20さん リニアが来たら、幹はどうなりますかね?×

    • おおさか103さん
    • 2021年1月13日(水)
  • >CS20さん そうですか~観光列車は、高くて乗れたもんでは無いし、昔のような「旅」という感じでは無くて、残念です。×

    • おおさか103さん
    • 2021年1月13日(水)
  • >CS20さん そうですね~一つの物に頼り切ると、影響が大きくなるのが欠点ですね…×

    • おおさか103さん
    • 2021年1月13日(水)
  • >CS20さん そうですね。言われてみれば、そういう感じがしますね。私は、観光列車が気に入りません…なんか、観光列車ばかり力入れている気がして…×

    • おおさか103さん
    • 2021年1月13日(水)
  • >CS20さん そうですよね。(海)管内は、新幹線で儲けていますからね。だから、地方にも手が行き届くというのは、気に入っていますが、それも賛否両論のようで…×

    • おおさか103さん
    • 2021年1月13日(水)
  • >CS20さん いえいえ。そういう意味ではなく、単に(海)が好きかどうかということです。(海)のやり方が賛成か反対かということです。×

    • おおさか103さん
    • 2021年1月13日(水)

鉄道コムおすすめ情報

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

「TX-4000系」導入検討

首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

東急9000系が「赤帯」に

大井町線用の東急9000系9001Fが、デビュー時の正面「赤帯」デザインに。4月12日に運転開始。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信

Myスパムリスト

「みんなの最新のひとこと」ページに表示させない人を設定できます。