鉄道コム

しまってっちゃんさんのひとこと

これまでのひとこと(最新順) / 1901~1920件を表示しています

全4323件

  • >おおさか103さん 列車でするのはルール違反…×

    • しまってっちゃんさん
    • 鉄道全般
    • 2020年3月23日(月)
  • >おおさか103さん ネットで購入するという方法もありますから検討してみてください。×

    • しまってっちゃんさん
    • 鉄道全般
    • 2020年3月23日(月)
  • >おおさか103さん 懸垂はいいですね!ww 耐久性に少し心配ですが車内ではできないですし。楽しそうですー(^○^)×

    • しまってっちゃんさん
    • 鉄道全般
    • 2020年3月23日(月)
  • >おおさか103さん 何があると言われても本当にいろいろありますから、扇風機、路線図、ステッカー、座席番号などなど。詳しくは先程示しました各店舗のホームページに売っている品物と値段が書いてあります。×

    • しまってっちゃんさん
    • 鉄道全般
    • 2020年3月23日(月)
  • >おおさか103さん レアですから… つり革も安いです。安いと言っても1000円以上は最低でも全てしますからね。ヤフオク!やメルカリでもいろいろありますから後ほど調べて見てください!×

    • しまってっちゃんさん
    • 鉄道全般
    • 2020年3月23日(月)
  • >おおさか103さん サボや座席表示板などは安いですよ!×

    • しまってっちゃんさん
    • 鉄道全般
    • 2020年3月23日(月)
  • >おおさか103さん 型式プレートは大きさによりますが安かったり高かったり。整理券発行機はかなりレアになりますねぇ… あったとしても高額かと。×

    • しまってっちゃんさん
    • 鉄道全般
    • 2020年3月23日(月)
  • >おおさか103さん フレートライナーは見ているのですね!大阪ですので銀河やカラマツトレイン(京都店か神戸店)、交通趣味ギャラリーがおすすめです。×

    • しまってっちゃんさん
    • 鉄道全般
    • 2020年3月23日(月)
  • >おおさか103さん http://tokyo-collection.co.jp/ 大阪ならこんな店もありますよ!×

    • しまってっちゃんさん
    • 鉄道全般
    • 2020年3月23日(月)
  • >おおさか103さん 座席もあります!(高額になりますが)。今示した部品店の品物を後で見てみてください!×

    • しまってっちゃんさん
    • 鉄道全般
    • 2020年3月23日(月)
  • >おおさか103さん 大阪では銀河http://www.ginga21.jp/ 関東ですがフレートライナーhttp://freight.co.jp/ が有名です。いずれもネットで購入できます。×

    • しまってっちゃんさん
    • 鉄道全般
    • 2020年3月23日(月)
  • >おおさか103さん 全国各地に部品店はあります。最大手は全国各地に店舗があるカラマツトレイン https://www.karamatsu-train.jp/です。×

    • しまってっちゃんさん
    • 鉄道全般
    • 2020年3月23日(月)
  • >おおさか103さん 部品店は鉄道部品を売っている店ですよ!×

    • しまってっちゃんさん
    • 2020年3月23日(月)
  • >おおさか103さん 113でなければ方向幕なども入手できます。部品店を知っていますか?×

    • しまってっちゃんさん
    • 鉄道全般
    • 2020年3月23日(月)
  • >おおさか103さん 十津川警部か鉄道捜査官ばかりです。他は… TVではそれだけです。×

    • しまってっちゃんさん
    • 2020年3月23日(月)
  • >おおさか103さん それは113のものに限りますか?×

    • しまってっちゃんさん
    • 2020年3月23日(月)
  • >おおさか103さん そうです。車内備品は出回りがちデス。×

    • しまってっちゃんさん
    • 鉄道全般
    • 2020年3月23日(月)
  • >おおさか103さん つり革は113のでなければたくさん出回っていますよ!僕は一番安くて300円でつり革を購入したことがあります。×

    • しまってっちゃんさん
    • 2020年3月23日(月)
  • >おおさか103さん 鉄くずで買い取ってくれる業者がいてそちらの方が手間がなくていいですから。×

    • しまってっちゃんさん
    • 鉄道全般
    • 2020年3月23日(月)
  • >おおさか103さん JRの問い合わせはしてみてもいいとは思いますが、無理だと思います。×

    • しまってっちゃんさん
    • 2020年3月23日(月)

鉄道コムおすすめ情報

画像

有楽町線・東武伊勢崎線直通へ

有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

「TX-4000系」導入検討

首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信

Myスパムリスト

「みんなの最新のひとこと」ページに表示させない人を設定できます。