鉄道コム

なか ともさんのひとこと

これまでのひとこと(最新順) / 341~360件を表示しています

全3518件

  • >CS20さん 元秋田色なんですね! 何編成ぐらいいるかご存知ですか?×

    • なか ともさん
    • 2021年12月3日(金)
  • >MAX200系やまびこさん 天才じゃ・・・ないです() 結局は指摘されましたし・・・×

    • なか ともさん
    • 2021年12月3日(金)
  • >拝島車両区さん どちらにも・・・ですか! 一番行きたかったのは仙台空港なんですが、18きっぷの特性上無理なので泣く泣く諦めざるを得ませんでした(´;ω;`)×

    • なか ともさん
    • 2021年12月1日(水)
  • >Tよしさん それは良かったです! 当日も頑張ってください!×

    • なか ともさん
    • 2021年12月1日(水)
  • >MAX200系やまびこさん こういう、ときは、大抵、読点を、多用して、文字数を、稼いだり、しています。×

    • なか ともさん
    • 2021年12月1日(水)
  • >クハ5050の40番代さん 種別と共に停車駅が変更されたら流石にないと思いますが・・・ 区間運転では料金が取られることもあるようです。せめて、JRみたいな◯時間以上の遅延で全額払い戻し制度とかを作って欲しいです・・・×

    • なか ともさん
    • 2021年12月1日(水)
  • >クハ5050の40番代さん 川崎市みたいに細長いのかと思いきや、意外とそうではありませんでした。考えられる原因は、新潟駅で25分ぐらい停車するからだと思います。単線の越後線を通りますから、交換の為に長時間停車することは避けられないのでしょう。×

    • なか ともさん
    • 2021年12月1日(水)
  • >CS20さん 貫通扉の色が違うんですね! レアな方は全部で何編成あるんですか?×

    • なか ともさん
    • 2021年12月1日(水)
  • >CS20さん 所沢長時間停車(池線接続)で差は縮められると思いますよ。この701というのは、E721との連結ということですか?×

    • なか ともさん
    • 2021年11月29日(月)
  • >スプトレさん それは流石に羨ましいです・・・×

    • なか ともさん
    • 2021年11月29日(月)
  • >CS20さん 新所沢折り返しになって復活するかもしれませんね・・・×

    • なか ともさん
    • 2021年11月29日(月)
  • >拝島車両区さん 利府まで行くか、あおば通まで突っ切るかで迷っています。×

    • なか ともさん
    • 2021年11月29日(月)
  • >ゴメンライダーさん そうなんですね! 教えて頂きありがとうございます!×

    • なか ともさん
    • 2021年11月29日(月)
  • >クハ5050の40番代さん 乗車券はどうしたのか気になります。×

    • なか ともさん
    • 2021年11月29日(月)
  • >クハ5050の40番代さん 新潟地区なら1時間走っても新潟市から出られない豊栄発の列車がありますよ。(行き先忘れた)×

    • なか ともさん
    • 2021年11月29日(月)
  • >MAX200系やまびこさん 作文が長ったらしいと途中でネタ切れになるというのが頻発します・・・×

    • なか ともさん
    • 2021年11月29日(月)
  • >Tよしさん 漢字は書くに限ります。間違えて覚えるのが怖い場合は、拡大してよく見るのがいいと思います。ごちゃごちゃしている漢字など特に。×

    • なか ともさん
    • 2021年11月29日(月)
  • >Tよしさん 古典なら文章、作者、成立年代は覚えた方がいいですね。地理なら雨温図がいいと思います。×

    • なか ともさん
    • 2021年11月29日(月)
  • >Tよしさん 僕は社会と英語は割りかしいけるんですがね。国語が絶望的です・・・×

    • なか ともさん
    • 2021年11月28日(日)
  • >Tよしさん 具体的にですか・・・ どこ辺りを習っていらっしゃるか分からないので範囲を一部教えて頂けませんか?×

    • なか ともさん
    • 2021年11月28日(日)

鉄道コムおすすめ情報

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

「TX-4000系」導入検討

首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

東急9000系が「赤帯」に

大井町線用の東急9000系9001Fが、デビュー時の正面「赤帯」デザインに。4月12日に運転開始。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信

Myスパムリスト

「みんなの最新のひとこと」ページに表示させない人を設定できます。