これまでのひとこと(最新順) / 101~120件を表示しています
全162件
-
>新・近郊15番さん 昔から、E2とE3の併結運転を見てきましたから、あの姿が見られなくなると思うと残念です。
- はやて・こまち115号さん
- 鉄道全般
- 2013年7月24日(水)
-
>横浜線E233系さん 全部廃車になってしまうんですか?廃車になる前に乗っておいた方がいいかもしれませんね。
- はやて・こまち115号さん
- 鉄道全般
- 2013年7月24日(水)
-
>下津林さん よく考えれば、そうかもしれませんね。古くなった車両をいつまでも使っていると、故障が多くなってしまうかもしれませんからね。
- はやて・こまち115号さん
- 鉄道全般
- 2013年7月24日(水)
-
>新・近郊15番さん E6もE3のように、E2やE5との併結用に多く造られるんですかね?
- はやて・こまち115号さん
- 鉄道全般
- 2013年7月24日(水)
-
>新・近郊15番さん E3がいなくなるのは残念です。E6も好きですが、やっぱりE3もいてほしいと思います。
- はやて・こまち115号さん
- 鉄道全般
- 2013年7月23日(火)
-
>横浜線E233系さん どれぐらい山形新幹線に転属され、どれぐらい廃車になってしまうんですか?
- はやて・こまち115号さん
- 鉄道全般
- 2013年7月23日(火)
-
>下津林さん ミニ新幹線なので定員が少ないのですが、大丈夫でしょうか?廃車にはしてほしくないです。
- はやて・こまち115号さん
- 鉄道全般
- 2013年7月23日(火)
-
>新・近郊15番さん 秋田新幹線のE6への統一ははいつごろ完了するのでしょうか?
- はやて・こまち115号さん
- 鉄道全般
- 2013年7月23日(火)
-
>下津林さん E3が上越新幹線に転用されるという話も聞きますが、本当ですか?廃車になるよりはいいですが、私としてはまだ東北・秋田新幹線で活躍していてほしいです。
- はやて・こまち115号さん
- 鉄道全般
- 2013年7月22日(月)
-
>下津林さん そうですね。200系の顔も好きでしたが、春のダイヤ改正でいなくなってしまいました。200系よりも先に、E1がいなくなりました。そろそろE2やE3も引退してしまうのでしょうか?
- はやて・こまち115号さん
- 鉄道全般
- 2013年7月21日(日)
-
>下津林さん 新青森に乗り入れるE2は、すべてE5に置き換えられてしまいましたし、E4も東北新幹線から姿を消しました。この前車両基地に行ったら、パンタグラフが外されたE2が並んでいました。
- はやて・こまち115号さん
- 鉄道全般
- 2013年7月21日(日)
-
>下津林さん 仙台に住んでいる私は、東海道新幹線くらいしか関西の方の列車には乗ったことがありません(車窓からは見ました)。行く機会があったら乗ってみたいです。
- はやて・こまち115号さん
- 鉄道全般
- 2013年7月20日(土)
-
>下津林さん そうですね。私も仙台で見てきました。手前の車両です。
- はやて・こまち115号さん
- E3系R1編成 引退セレモニー
- 2013年7月20日(土)
-
E3系R1編成のラストランを見に行きました。手前の車両がE3系R1編成です。列車が引退するときは、やっぱり寂しいです。
- はやて・こまち115号さん
- 鉄道全般
- 2013年7月20日(土)
-
たった今仙台駅から帰ってきました。写真を撮っている人がけっこういました。
- はやて・こまち115号さん
- E3系R1編成 引退セレモニー
- 2013年7月20日(土)
-
上越新幹線のMaxとき321号がトラブルで運休になったみたいです。(°д°)
- はやて・こまち115号さん
- 運行情報
- 2013年7月20日(土)
-
>EF81 89さん 私も入場券で入ります。停車時間が1分だけなので、いい写真を撮りたいです。
- はやて・こまち115号さん
- 2013年7月20日(土)
-
>EF81 89さん 私は仙台駅に見に行くつもりです。混んだら嫌だな…。
- はやて・こまち115号さん
- E3系R1編成 引退セレモニー
- 2013年7月19日(金)
-
>新・近郊15番さん ちゃんと新しい車両にしてほしいですね。中間車が昭和56年製なら、もう30年は過ぎているわけですからね。
- はやて・こまち115号さん
- 鉄道全般
- 2013年7月19日(金)
-
- はやて・こまち115号さん
- 鉄道全般
- 2013年7月18日(木)