鉄道コム

アオ鉄さんのひとこと

これまでのひとこと(最新順) / 3381~3400件を表示しています

全4382件

  • 飯食ってきます。今日は餃子だー!×

    • アオ鉄さん
    • 2014年4月29日(祝)
  • 飯食ってきます。今日は餃子だー!×

    • アオ鉄さん
    • 2014年4月29日(祝)
  • >こっくんさん 5月中に475系の大宮配給がありますよ×

    • アオ鉄さん
    • 2014年4月29日(祝)
  • >113系マリ116編成さん 聞こえていたかもしれません!×

    • アオ鉄さん
    • 2014年4月29日(祝)
  • 部活終わって帰ってきました。乗り換え位置を知っていたし、足が痛かったのでちょっと号車を移動したら先生に集団行動しろって怒られた(笑)×

    • アオ鉄さん
    • 2014年4月29日(祝)
  • 部活終わって帰ってきました。乗り換え位置を知っていたし、足が痛かったのでちょっと号車を移動したら先生に集団行動しろって怒られた(笑)×

    • アオ鉄さん
    • 2014年4月29日(祝)
  • 部活終わって帰ってきました。乗り換え位置を知っていたし、足が痛かったのでちょっと号車を移動したら先生に集団行動しろって怒られた(笑)×

    • アオ鉄さん
    • 2014年4月29日(祝)
  • >113系マリ116編成さん いやぁ、友達とは行きませんでした。×

    • アオ鉄さん
    • 2014年4月29日(祝)
  • まさかてっぱくが拡張されるとは思いませんでした。しかも5階建てだから驚き!大宮総合車両センター内で保存され、だんだん朽ちてきている車両をいち早くそこで救ってもらいたいものです。といったところで今日は終わります。明日は上溝へ部活で化石堀りに出かけるので、夕方までひとことで着ません×

    • アオ鉄さん
    • 2014年4月28日(月)
  • >113系マリ116編成さん いやぁ、僕は三脚立ててませんでした。×

    • アオ鉄さん
    • 2014年4月28日(月)
  • まさかてっぱくが拡張されるとは思いませんでした。しかも5階建てだから驚き!大宮総合車両センター内で保存され、だんだん朽ちてきている車両をいち早くそこで救ってもらいたいものです。といったところで今日は終わります。明日は上溝へ部活で化石堀りに出かけるので、夕方までひとこと出来ません。×

    • アオ鉄さん
    • 2014年4月28日(月)
  • まさかてっぱくが拡張されるとは思いませんでした。しかも5階建てだから驚き!大宮総合車両センター内で保存され、だんだん朽ちてきている車両をいち早くそこで救ってもらいたいものです。といったところで今日は終わります。明日は上溝へ部活で化石堀りに出かけるので、夕方までひとこと出来ません。×

    • アオ鉄さん
    • 2014年4月28日(月)
  • まさかてっぱくが拡張されるとは思いませんでした。しかも5階建てだから驚き!大宮総合車両センター内で保存され、だんだん朽ちてきている車両をいち早くそこで救ってもらいたいものです。といったところで今日は終わります。明日は上溝へ部活で化石堀りに出かけるので、夕方までひとこと出来ません。×

    • アオ鉄さん
    • 2014年4月28日(月)
  • まさかてっぱくが拡張されるとは思いませんでした。しかも5階建てだから驚き!大宮総合車両センター内で保存され、だんだん朽ちてきている車両をいち早くそこで救ってもらいたいものです。といったところで今日は終わります。明日は上溝へ部活で化石堀りに出かけるので、夕方までひとことで着ません×

    • アオ鉄さん
    • 2014年4月28日(月)
  • >E129系新潟さん はい!非常に大きそうで僕もビックリです!たくさんの車両が保存展示されてほしいです!×

    • アオ鉄さん
    • 2014年4月28日(月)
  • >進快速さん 確かに!あそこの車両はどれをとっても貴重なものばかりですからね。×

    • アオ鉄さん
    • 2014年4月28日(月)
  • >yamaguchiさん そうですね、201系は状態があまりよくないので早く入れてほしいです。×

    • アオ鉄さん
    • 2014年4月28日(月)
  • 【緊急】鉄道博物館が増築されるそうです!地上五階建てになり、1階部分には車両が保存されるようです(2~5階は分かりません)そしてそして、ななななんと!!!475系が松任から大宮まで輸送されるようなのです!!!日付は5月21か23日が松任発です。高崎には16時30分頃だそうです!増築されたら豊田に一人ぼっちの201も移送されるものと思われます。起工式は2015年度だそうです。×

    • アオ鉄さん
    • 2014年4月28日(月)
  • 【緊急】鉄道博物館が増築されるそうです!地上五階建てになり、1階部分には車両が保存されるようです(2~5階は分かりません)そしてそして、ななななんと!!!475系が松任から大宮まで輸送されるようなのです!!!日付は5月21か23日が松任発です。高崎には16時30分頃だそうです!増築されたら豊田に一人ぼっちの201も移送されるものと思われます。起工式は2015年度だそうです。×

    • アオ鉄さん
    • 2014年4月28日(月)
  • 【緊急】鉄道博物館が増築されるそうです!地上五階建てになり、1階部分には車両が保存されるようです(2~5階は分かりません)そしてそして、ななななんと!!!475系が松任から大宮まで輸送されるようなのです!!!日付は5月21か23日が松任発です。高崎には16時30分頃だそうです!増築されたら豊田に一人ぼっちの201も移送されるものと思われます。起工式は2015年度だそうです。×

    • アオ鉄さん
    • 2014年4月28日(月)

鉄道コムおすすめ情報

画像

相鉄13000系詳細発表

デザインや一部仕様が明らかに。2026年春デビュー予定の13000系、どこを走る?

画像

江ノ電に新型「700形」導入へ

2006年の500形以来となる新型、2026年度に導入予定。車内のカラーテーマは編成別に3種類。

画像

川口駅に「中電」停車へ

上野東京ラインの川口駅停車に向け、JR東日本と川口市が基本協定を締結。あわせて駅施設も整備。

画像

羽田空港アクセス線の現況は?

2031年度の開業を予定している「羽田空港アクセス線」(仮称)。その工事の現状は?現場の様子をご紹介します。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信

Myスパムリスト

「みんなの最新のひとこと」ページに表示させない人を設定できます。