鉄道コム

オルガン付きさんのひとこと

これまでのひとこと(最新順) / 181~200件を表示しています

全265件

  • >CS20さん 自転車の時もマスクして走行する事にしました。もうこんなトラブルでお互い傷つけたくないです×

    • オルガン付きさん
    • 2021年4月23日(金)
  • 皆さんにご迷惑をおかけしてしまい申し訳ありません。今僕はすごく自分を責めずにはいられません。CS20さん本当にごめんね。×

  • >CS20さん 本当にごめんなさい。許してください×

    • オルガン付きさん
    • 2021年4月23日(金)
  • >CS20さん もう貴方とは話したくありません×

    • オルガン付きさん
    • 2021年4月23日(金)
  • >CS20さん もうやめてくださいよ 精神的におかしくなるよ。マスク警察はもうやめてください×

    • オルガン付きさん
    • 2021年4月23日(金)
  • >CS20さ 少なくとも指導された事を忠実に実践するのは自分勝手ではないですよね。それはどうしても納得できません×

    • オルガン付きさん
    • 2021年4月23日(金)
  • >CS20さん 指導された事を正確に実践しているだけなのに何で問題行動みたいに言われなくてはならないのでしょうか?×

    • オルガン付きさん
    • 2021年4月23日(金)
  • >CS20さん マスクするのは自転車を降りてからだとはっきり言われました。乗る時はするなと言われたので×

    • オルガン付きさん
    • 2021年4月23日(金)
  • >CS20さん 僕はそういう指導を受けたのですから×

    • オルガン付きさん
    • 2021年4月23日(金)
  • >CS20さん それ以外の場合は必ず付ければ良いのです。自転車の人を見下さないでください×

    • オルガン付きさん
    • 2021年4月23日(金)
  • >CS20さん 人混みでも関係ないと思います。自転車の場合はする必要がないです。×

    • オルガン付きさん
    • 2021年4月23日(金)
  • >なか ともさん 精神的に疲れちゃった×

    • オルガン付きさん
    • 2021年4月22日(木)
  • >CS20さん 運動の時にマスクするのは窒息の危険があるからしない方がいい 自転車の場合も運動と同じ事なのでマスクしないのは全く悪いことじゃないと思います それともマスクを強制して窒息して死んだらどうするんですか?発言には気をつけていただきたいです あと違反報告させたいただきました×

    • オルガン付きさん
    • 2021年4月22日(木)
  • >CS20さん 僕がマスクを外すのは自転車に乗る時と食事の時だけです。それ以外はちゃんと付けています。職員からそうするように指導されたんですが 撤回していただけないでしょうか?×

    • オルガン付きさん
    • 2021年4月22日(木)
  • >CS20さん だから貴方のノーマスク自転車は悪みたいな発言で本当に傷つきました。やめてください×

    • オルガン付きさん
    • 2021年4月22日(木)
  • >CS20さん 自転車をこぐことは運動しているのと同じだからマスクする必要はありませんと言われました 実際に中国でマスクして体育の授業を受けた人が窒息して死亡した事故がありましたよね×

    • オルガン付きさん
    • 2021年4月22日(木)
  • >CS20さん 僕自身マスクしてこいでいたんですが危険だからやめるように注意されました×

    • オルガン付きさん
    • 2021年4月22日(木)
  • >CS20さん すみません 自転車に乗る人はマスクすると窒息の危険があるのでマスクするべきではないと専門家が指摘しているはずです×

    • オルガン付きさん
    • 2021年4月22日(木)
  • それでは抜けます×

  • 羽越本線の運転再開は今日午後9時前後だそうです×

鉄道コムおすすめ情報

画像

相鉄13000系詳細発表

デザインや一部仕様が明らかに。2026年春デビュー予定の13000系、どこを走る?

画像

江ノ電に新型「700形」導入へ

2006年の500形以来となる新型、2026年度に導入予定。車内のカラーテーマは編成別に3種類。

画像

川口駅に「中電」停車へ

上野東京ラインの川口駅停車に向け、JR東日本と川口市が基本協定を締結。あわせて駅施設も整備。

画像

羽田空港アクセス線の現況は?

2031年度の開業を予定している「羽田空港アクセス線」(仮称)。その工事の現状は?現場の様子をご紹介します。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信

Myスパムリスト

「みんなの最新のひとこと」ページに表示させない人を設定できます。