これまでのひとこと(最新順) / 1521~1540件を表示しています
全5241件
-
>しまってっちゃんの弟子さん 列車の種別が「呪術廻戦」って・・・(゚o゚;;
- クハ5050の40番代さん
- 2022年1月18日(火)
-
>電車と猫とお城さん ??なんで見られないのでしょうか・・・?知ってると得しそうな情報だと思ったのですが・・・
- クハ5050の40番代さん
- 2022年1月18日(火)
-
- クハ5050の40番代さん
- 2022年1月17日(月)
-
>電車と猫とお城さん そうなのでしょうか・・・?でもバランスを保つためにわざと座席などを重くしているのもあり得なくはないですね。だって転んだら危ないですもの・・・
- クハ5050の40番代さん
- 2022年1月17日(月)
-
>CS20さん 仙ココ車みたいに小海線も専用塗装にすれば良いのに・・・なぜ仙ココ車だけ他線区と違う塗装にしたのでしょう・・・?
- クハ5050の40番代さん
- 2022年1月17日(月)
-
>国鉄型車両なくなるな!さん まあ元からの在籍編成数が少数派の車両とかは、そうなるのかもしれませんね。
- クハ5050の40番代さん
- 2022年1月17日(月)
-
- クハ5050の40番代さん
- 2022年1月16日(日)
-
>電車と猫とお城さん そうですね。重心が高くてバランスが悪いので他の車両よりも横転するリスクは高そうですよね
- クハ5050の40番代さん
- 2022年1月16日(日)
-
- クハ5050の40番代さん
- 2022年1月16日(日)
-
(このコメントは削除されました)
- クハ5050の40番代さん
- 2022年1月16日(日)
-
- クハ5050の40番代さん
- 2022年1月15日(土)
-
>国鉄型車両なくなるな!さん そうですね。代わりが出るまではひとまず安泰・・・
- クハ5050の40番代さん
- 2022年1月15日(土)
-
>電車と猫とお城さん 本来床下につける機器は低床式電車では全て天井につけているらしいです。めっちゃ重心高くなりそう・・・(^_^;)
- クハ5050の40番代さん
- 2022年1月15日(土)
-
>CS20さん ですよね〜僕も仙ココ車のキハ110見てみたいのですが、某ウイルスと家から結構距離があるせいで行けてないという・・・(−_−;)
- クハ5050の40番代さん
- 2022年1月15日(土)
-
- クハ5050の40番代さん
- 2022年1月14日(金)
-
>国鉄型車両なくなるな!さん 201は確かに余命宣告出てますしね・・・和田岬線の103はいつまで生き残るのでしょう・・・?
- クハ5050の40番代さん
- 2022年1月14日(金)
-
>CS20さん 確かに陸羽東線とか陸羽西線以外は白い車体に薄緑のアクセントカラーが入るタイプですからね。見飽きたところに特別カラーが登場すると気分が上がりますよね(^○^)
- クハ5050の40番代さん
- 2022年1月14日(金)
-
- クハ5050の40番代さん
- 2022年1月13日(木)
-
>急行かいじさん 白色車体に赤と黒の帯を巻いた車両ですよね?にしても角型ライトのキハ110と国鉄カラーって、なんとも言えない不思議な組み合わせですよね(^◇^;)
- クハ5050の40番代さん
- 2022年1月13日(木)
-
>CS20さん 確かに角型ライトのキハ110に国鉄カラーって、不思議な表情になりそうな組み合わせですね(^◇^;)期間限定だからこその面白さがそこにはあるんですよね〜
- クハ5050の40番代さん
- 2022年1月13日(木)