鉄道コム

ムーンライトやーくも81号さんのひとこと

これまでのひとこと(最新順) / 41~59件を表示しています

全59件

  • >樟葉さん 急行 出町柳行きはダイヤ改正前と同じ本数なんですかね?×

    • ムーンライトやーくも81号さん
    • 鉄道全般
    • 2011年5月21日(土)
  • >樟葉さん 最後の快速急行淀停車ですかね×

    • ムーンライトやーくも81号さん
    • 2011年5月20日(金)
  • >快速急行|中之島さん さくらエクスプレスやわかばエクスプレスは特急に戻るんですかね? PS 以前、さくらエクスプレスに乗った時に淀屋橋発になってました。 おかげで1、4番に8000が並んどったWWW×

    • ムーンライトやーくも81号さん
    • 2011年5月18日(水)
  • >豚さんさん 関西に行ったことありますか×

    • ムーンライトやーくも81号さん
    • 2011年5月18日(水)
  • >豚さんさんや他のみなさんへ 京阪電車快速急行、快速特急、区間急行、枚方特急に乗った人、いたらお知らせ下さい。 ちなみに自分は偶然にもさくらエクスプレスに乗りました。×

    • ムーンライトやーくも81号さん
    • 2011年5月18日(水)
  • >タイしょうさん 松江イングリッシュガーデン前 とかは4ポイントくれましたけど。×

    • ムーンライトやーくも81号さん
    • 駅つなゲー
    • 2011年4月17日(日)
  • 皆さんに質問です。近鉄電車で復活してほしい列車(種別・行き先)を教えて下さい。 回答お待ちしております。×

    • ムーンライトやーくも81号さん
    • 2011年4月17日(日)
  • >タイしょうさん 松江イングリッシュガーデン前 とかは4ポイントくれましたけど。×

    • ムーンライトやーくも81号さん
    • 駅つなゲー
    • 2011年4月17日(日)
  • >ずっしーさん ご意見ありがとうございます。 自分のだいぶまえの記憶ですが、スーパーやくもの車内から岡山停車中の時に221らしきものをみたのですが、 ×

    • ムーンライトやーくも81号さん
    • 2011年4月15日(金)
  • 皆さんにお聞きします。現在、様々な線区に転属している221系ですが、山陽本線岡山口へ転属する可能性はありますか? 皆さんのご意見お待ちしております。 ×

    • ムーンライトやーくも81号さん
    • 2011年4月13日(水)
  • みなさんに質問です。 YouTubeでJR西日本207系の色をした205系の動画を見たのですが、皆さんはどのように思いますか? 自分的には205系が復活してくれるのはありがたいですが、 色がイマイチだと思います。 皆さんの意見をお待ちしております。×

    • ムーンライトやーくも81号さん
    • 鉄道全般
    • 2011年3月24日(木)
  • 大阪府民さん おそらく181系や485系は販売されるのはないのでしょうか。 また、キハ189系や287系が販売されるとしても、ACEの方で販売すると思います。×

    • ムーンライトやーくも81号さん
    • 鉄道全般
    • 2010年11月11日(木)
  • (このコメントは削除されました)

    • ムーンライトやーくも81号さん
    • 鉄道全般
    • 2010年11月11日(木)
  • 岩泉線って復旧するんですかね?×

    • ムーンライトやーくも81号さん
    • 運行情報
    • 2010年11月7日(日)
  • (このコメントは削除されました)

    • ムーンライトやーくも81号さん
    • 2010年11月7日(日)
  • また運転見合わせですか、京葉快速209系5000番台さんの意見に賛成です。×

    • ムーンライトやーくも81号さん
    • 駅つなゲー
    • 2010年11月7日(日)
  • なんとか運転再開しましたね。×

    • ムーンライトやーくも81号さん
    • 2010年11月7日(日)
  • まもなく6時間経過×

    • ムーンライトやーくも81号さん
    • 駅つなゲー
    • 2010年11月7日(日)
  • 今知りました 長野電鉄にE253系入線? 2000系が廃車になるのか(ノ△T)×

    • ムーンライトやーくも81号さん
    • 鉄道全般
    • 2010年10月3日(日)

鉄道コムおすすめ情報

画像

東上線に新型「90000系」

「今までにない印象に残る大胆な先頭形状」を採用。9000系置き換え用に2026年デビュー。

画像

京王本線ではない理由とは?

京王の本線格となる路線は、「京王本線」ではなく「京王線」。この路線名となっている理由を探ります。

画像

違う車両のエキスポライナー

323系による特別使用車が使われれると発表されていた「エキスポライナー」。しかし平日朝には別の形式が使用されています。

画像

実は特殊仕様の中央グリーン車

中央線快速に導入されたグリーン車は、実は他路線の車両とは異なる特殊仕様。その中身とは?

画像

「元新京成車」扱いどうなる?

4月1日の京成電鉄と新京成電鉄の合併後、元新京成車はどうなる? 京成に取材しました。その将来の分析も。

画像

3月の鉄道イベント一覧

ダイヤ改正の3月到来。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

Myスパムリスト

「みんなの最新のひとこと」ページに表示させない人を設定できます。