これまでのひとこと(最新順) / 161~180件を表示しています
全321件
-
おやすみなさーい。昨日よりか体調が良い方向へ向かっています。今週中には完全回復となると思います。心配してくれた方、ありがとうございました!今は、龍角散ののど飴をナメています。(ナメていると喉が落ち着く)
- ルッキーさん
- 2025年1月15日(水)
-
第2回目 東武80000系の甲種輸送 81503F 5両 今のところ、81501F、81502Fは南栗橋で仮留置されています。写真がこちら。81501Fが起動試験していました。
- ルッキーさん
- 2025年1月15日(水)
-
>水カツ/水カツ丼さん おー、今年撮ることを目標にしているミュートレイン!いいなぁ〜。
- ルッキーさん
- 2025年1月15日(水)
-
おはようございます。体調は体のだるさは無いですが、喉が気になる感じです。本日の8111Fは、終日船橋運用です。船橋0923発の急行以外は、全て普通運用です。最終は柏0022発 船橋0052着の357A列車です。
- ルッキーさん
- 2025年1月15日(水)
-
ゔゔゔぅ、熱は無いけど咳がしていて鼻声です。喉が痛い・・・・。今日は早く寝よ。。。。
- ルッキーさん
- 2025年1月14日(火)
-
8111F 運用情報 次の画像 ファンフェスタ 一応リクエスト募集します。8111Fを撮る時は、ここの場所で撮ってほしいなど。リクエスト期間は、来月まで 非公開でお願いします。
- ルッキーさん
- 2025年1月14日(火)
-
>新幹線沿線民4さん あぁ、そっちのサイトなんですか、、、自分はこれです。ちょい重ですがhttps://kotoho7.github.io/scratch-realtime-earthquake-viewer-page/
- ルッキーさん
- 2025年1月13日(祝)
-
今でも、日向灘で余震が続いています。震度2くらいです。臨時情報調査中・・・。大丈夫かな、JR九州
- ルッキーさん
- 2025年1月13日(祝)
-
水カツ/水カツ丼さん、アクリルスタンドはカシオペアが出たんだ〜。次カシオペア紀行撮る時、アクリルスタンドも一緒に撮ってみては?
- ルッキーさん
- 2025年1月13日(祝)
-
>kinntetu_ssさん 東武はいいですぞ〜。近鉄に次ぐ総延長463.3kmですが、色々な車両たちが行き交っています。それと私鉄の中で最も長い複々線(18.9km)も撮りに来てみては?
- ルッキーさん
- 2025年1月13日(祝)
-
寝坊しました。ルッキーですw本日の8111Fは、午前0930まで春日部運用、日中時間帯大宮〜船橋間(完結運用)急行、1713から、船橋運用(急行)で、最終は、柏2243発 高柳2253着の325A列車です。明日から画像を変更します。それと、明日から寝坊しないように目覚ましセットしときますwww
- ルッキーさん
- 2025年1月13日(祝)
-
鉄道系YouTubeを見ながら、ハーゲンダッツ♬(ストロベリー味)う〜ん〜 美味しい〜
- ルッキーさん
- 2025年1月12日(日)
-
>水カツ/水カツ丼さん 違うサイトから画像をお借りしております。
- ルッキーさん
- 2025年1月12日(日)
-
おはようございます。本日の8111Fは大宮運用です。柏〜大宮間を普通でずっと往復します。最終は、大宮2028発 野田市2114着の575A列車です。
- ルッキーさん
- 2025年1月12日(日)
-
おはようございます。本日の8111Fは終日船橋運用です。最終は、船橋2344発 七光台0053着の336A列車です。久しぶりの船橋運用ですね〜。
- ルッキーさん
- 2025年1月11日(土)
-
- ルッキーさん
- 特急 常磐鎌倉号 運転
- 2025年1月10日(金)
-
おはようございます。今日の8111Fは、春日部0749発 大宮0813着の826A列車まで大宮〜春日部間(春日部運用)、その後は日中柏〜大宮間(大宮運用)、最終は、大宮2340発 高柳0107着の361A列車です。HM外してほしいなぁ。
- ルッキーさん
- 2025年1月10日(金)
-
おはようございます。本日の8111Fは大宮運用で、終日普通運転です。ずーっと柏〜大宮間を往復します。最終は、613A列車。大宮発(2044発)野田市行き(2129着)です。
- ルッキーさん
- 2025年1月9日(木)
-
- ルッキーさん
- 2025年1月8日(水)
-
おはようございます。恐らく8111Fは運用就いていないと思います。
- ルッキーさん
- 2025年1月8日(水)