鉄道コム

京阪電鉄さんのひとこと

これまでのひとこと(最新順) / 441~460件を表示しています

全743件

  • >ハヤブサさん やっぱり間違っていましたか…ではまた明日おやすみなさい。×

    • 京阪電鉄さん
    • 2010年3月5日(金)
  • >とき300号さん こんばんは、キハ52系の国鉄色は津山にある機関庫に保存されるらしいですね×

  • >総武線はんさん 届きましたよ。今月ダイヤ改正で新聞輸送列車が廃止になり、その113系自体も引退日が発表されてしまいましたね。×

    • 京阪電鉄さん
    • 2010年3月5日(金)
  • >総武線はんさん スカ色も是非お願いします。×

    • 京阪電鉄さん
    • 2010年3月5日(金)
  • >keikoさんは京王のを買ったのですか、僕は阪急電鉄のを買いました×

  • >ペンギンさん 車両はみなとみらい、運転は東急なんですか。今から学校なので帰ってきたらまた書き込みます、では×

    • 京阪電鉄さん
    • 2010年3月5日(金)
  • >CS20さん そうですか、ではまた後で×

    • 京阪電鉄さん
    • 2010年3月5日(金)
  • 昨日エーデル丹後用が今日エーデル鳥取の展望車が廃車になったらしいです。×

    • 京阪電鉄さん
    • 2010年3月4日(木)
  • >CS20さん 大丈夫ですか?腰のほう×

    • 京阪電鉄さん
    • 2010年3月4日(木)
  • >成田エクスプレスさん そろそろ寝ます、おやすみなさい×

    • 京阪電鉄さん
    • 2010年3月4日(木)
  • >成田エクスプレスさん 近畿車両発なので僕も撮影に行きますよ、×

    • 京阪電鉄さん
    • 2010年3月4日(木)
  • >成田エクスプレスさん E259系(新成田エクスプレス車両)です×

    • 京阪電鉄さん
    • 2010年3月4日(木)
  • >成田エクスプレスさん 行程3月13日近畿車両発 3月14日大船着 相模貨物まで為略 相模貨物8時35〜9時24停車〜新鶴見信11時01〜11時25分停車〜桜木町11時48通過〜大船12時19着です。 牽引機は不明です。×

    • 京阪電鉄さん
    • 2010年3月4日(木)
  • >ペンギンさん 横は入りします、ごめんなさい、これは多分、マルチプルタイタンパーですね、終電が行ったあとに線路を整備する特殊車両です×

    • 京阪電鉄さん
    • 2010年3月4日(木)
  • >総武線はんさん こんばんは、僕は国鉄〜走っている通勤電車が大好きです。113系はもちろん、103系ヽ117系などが好きです。是非写真送ってください×

    • 京阪電鉄さん
    • 2010年3月4日(木)
  • >とき300号さん 返事遅くなりすいません。たしか、糸魚川〜南小谷は西日本が受け持っていて、南小谷〜松本が東日本が受け持っている線だと思いますよ×

  • >ペンギンさん 東急に乗り入れているのですか?×

    • 京阪電鉄さん
    • 2010年3月4日(木)
  • >パノラマ好きさん キヤ95ですね、東海が保有している、検測車です。×

  • >ハヤブサさん あいまいかな、八王子駅×

    • 京阪電鉄さん
    • 2010年3月4日(木)
  • >ハヤブサさん横入りしてすいません、この駅は桐生じゃありませんか?×

    • 京阪電鉄さん
    • 2010年3月4日(木)

鉄道コムおすすめ情報

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

東上線に新型「90000系」

「今までにない印象に残る大胆な先頭形状」を採用。9000系置き換え用に2026年デビュー。

画像

京王本線ではない理由とは?

京王の本線格となる路線は、「京王本線」ではなく「京王線」。この路線名となっている理由を探ります。

画像

違う車両のエキスポライナー

323系による特別使用車が使われれると発表されていた「エキスポライナー」。しかし平日朝には別の形式が使用されています。

画像

「元新京成車」扱いどうなる?

4月1日の京成電鉄と新京成電鉄の合併後、元新京成車はどうなる? 京成に取材しました。その将来の分析も。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信

Myスパムリスト

「みんなの最新のひとこと」ページに表示させない人を設定できます。