鉄道コム

国鉄381系黒潮さんのひとこと

これまでのひとこと(最新順) / 1041~1060件を表示しています

全5146件

  • >新京成沿線さん こんにちは。×

    • 国鉄381系黒潮さん
    • 2022年5月21日(土)
  • >江ノ電クンさん 今、柏崎方面から吉田方面行きの車内です。E129系のワンマン列車です。×

    • 国鉄381系黒潮さん
    • 2022年5月21日(土)
  • おはよう御座います!今日新潟遠征当日です!楽しみ〜×

    • 国鉄381系黒潮さん
    • 2022年5月21日(土)
  • >CS20さん おはよう御座います。そうですね…いすみ鉄道の件突然の発表でビックリしました…それと今日新潟遠征当日です!楽しみです!×

    • 国鉄381系黒潮さん
    • 2022年5月21日(土)
  • >江ノ電クンさん おはよう御座います。多分状況からして注意喚起か列車接近を知らせる為に汽笛吹鳴された可能性が高いです。それと今日新潟遠征当日です!楽しみです!×

    • 国鉄381系黒潮さん
    • 2022年5月21日(土)
  • 失礼します。明日の新潟遠征楽しみ〜×

    • 国鉄381系黒潮さん
    • 2022年5月20日(金)
  • >江ノ電クンさん そうなんですね。因みに吹鳴パターンどんな感じだったか覚えてますか?例えばいつもより長かったなど。(吹鳴パターンが分かればどんな時に吹鳴される音か分かる。)×

    • 国鉄381系黒潮さん
    • 2022年5月20日(金)
  • >CS20さん これいすみ鉄道キハ28系に関する記事です。突然過ぎる事でビックリです… https://www.tetsudo.com/news/2677/×

    • 国鉄381系黒潮さん
    • 2022年5月20日(金)
  • >春 new verさん 私が調べた所余り詳しくは、言えませんが4パターン有るらしいです。注意喚起、列車の接近を知らせる、汽笛吹鳴標識を通過する時、危険を警告する時、非常事態が起きた時などに警笛を吹鳴するらしいです。音も列車によって違って国鉄型車両に多い空笛、最近の車両に多い電笛、ロマンスカーなど観光列車に多いミュージックホンが有ります。×

    • 国鉄381系黒潮さん
    • 2022年5月20日(金)
  • >江ノ電クンさん はい。そうです。(余り詳しくは、言えませんが大きく分けて4パターン有ります。)音も列車によって違って国鉄型車両などに多い空笛、最近の車両などに多い電笛、ロマンスカーなど観光列車に多いミュージックホンが有ります。×

    • 国鉄381系黒潮さん
    • 2022年5月20日(金)
  • 調べてみましたが列車の警笛て何通りか吹鳴(すいめい)パターンが有るらしいです。それによって緊急事態が起きたが分かるらしいです。×

    • 国鉄381系黒潮さん
    • 2022年5月20日(金)
  • >春 new verさん はい…数日前にネット記事で見つけました。(再度その記事見つける事が出来なかったのでリンク貼れません…すみません。)×

    • 国鉄381系黒潮さん
    • 2022年5月20日(金)
  • >春 new verさん そう言えば何処だったかで遮断器によじ登って撮影していた方が居るとか…危険行為は、止めてほしいです。ルールを守って居る側にも影響が来て仕舞います…×

    • 国鉄381系黒潮さん
    • 2022年5月20日(金)
  • >春 new verさん 多分機種特有の機能なので…(私のスマホは、最初から入っていた。)×

    • 国鉄381系黒潮さん
    • 2022年5月20日(金)
  • >春 new verさん そうですね。たまに駅のホームで撮影している時黄色の線からはみ出している方が居て危ない!と思う事が有ります。ルールを守って撮影してほしいです。×

    • 国鉄381系黒潮さん
    • 2022年5月20日(金)
  • >江ノ電クンさん 話の横から失礼します。線路脇などは、危険ですので入っちゃ駄目です。境界線の杭などが有って鉄道各社の所有地になっている事も有ります。×

    • 国鉄381系黒潮さん
    • 2022年5月20日(金)
  • >春 new verさん そうですね…でも私のスマホクリップボードていう機能が有ってコピーしたリンクなどを1時間最大5つまで保存して置くことが出来ます。なので失敗しても直ぐに再投稿することが出来ます。×

    • 国鉄381系黒潮さん
    • 2022年5月20日(金)
  • >春 new verさん 話の横からまた失礼致します。踏切付近でしたら通行の妨げにならなければ大丈夫です。私は、駅のホームからよく撮影します。×

    • 国鉄381系黒潮さん
    • 2022年5月20日(金)
  • >春 new verさん はい。そうです。私もたまにやって仕舞います…記事リンクのコピーしたの貼り付けたやつだともう一度同じ記事探さなくてばならないので大変です…×

    • 国鉄381系黒潮さん
    • 2022年5月20日(金)
  • >春 new verさん 話の横から失礼します。私もたまにやって仕舞います…×

    • 国鉄381系黒潮さん
    • 2022年5月20日(金)

鉄道コムおすすめ情報

画像

有楽町線・東武伊勢崎線直通へ

有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

「TX-4000系」導入検討

首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信

Myスパムリスト

「みんなの最新のひとこと」ページに表示させない人を設定できます。