鉄道コム

国鉄381系黒潮さんのひとこと

これまでのひとこと(最新順) / 1781~1800件を表示しています

全5146件

  • 新津鉄道資料館に早く行けるようになって欲しいです!×

    • 国鉄381系黒潮さん
    • 2020年5月15日(金)
  • キハ40系新津車1次新潟色引退前にもう一度見たかったなぁ。×

    • 国鉄381系黒潮さん
    • 2020年5月15日(金)
  • 私また青い車両思い出しました!ブルートレインです!×

    • 国鉄381系黒潮さん
    • 2020年5月14日(木)
  • >CS20さん ラピート見てみたいです!格好良いです!×

    • 国鉄381系黒潮さん
    • 2020年5月14日(木)
  • >日かもさん そうでしたね!ラピートでしたね。カラーバリエーションも沢山有るんですね!見てみたいです!×

    • 国鉄381系黒潮さん
    • 鉄道全般
    • 2020年5月14日(木)
  • 南海のラピュートも青色ですよね?×

    • 国鉄381系黒潮さん
    • 鉄道全般
    • 2020年5月14日(木)
  • >おおさか103さん 分かりました。では、また宜しくお願い致します!×

    • 国鉄381系黒潮さん
    • 鉄道全般
    • 2020年5月14日(木)
  • >CS20さん そうなんですね!教えて頂き有難う御座います!×

    • 国鉄381系黒潮さん
    • 2020年5月14日(木)
  • >おおさか103さん 所で今日皆さん青い車両の話をしてるんですが何か無いですか?×

    • 国鉄381系黒潮さん
    • 鉄道全般
    • 2020年5月14日(木)
  • >おおさか103さん そうですね。私は、まだ使用したこと無いんですが使用して見たいですね!×

    • 国鉄381系黒潮さん
    • 鉄道全般
    • 2020年5月14日(木)
  • >おおさか103さん そうですね。過去にも置き石が原因で脱線事故が多数発生してますからね。大きな被害が無かっただけでも良かったのかなぁと思います。あの事故車両どうなるか心配です。×

    • 国鉄381系黒潮さん
    • 鉄道全般
    • 2020年5月14日(木)
  • >おおさか103さん そうですね。フリーパスは、良いですよね!×

    • 国鉄381系黒潮さん
    • 鉄道全般
    • 2020年5月14日(木)
  • >おおさか103さん そうですね。E 131系格好良いですよね!線路への置き石は止めて欲しいですよね!重大な事故に繋がるので。×

    • 国鉄381系黒潮さん
    • 鉄道全般
    • 2020年5月14日(木)
  • >おおさか103さん 切符の話ですか?良いですよ!宜しくお願い致します!×

    • 国鉄381系黒潮さん
    • 鉄道コム全般
    • 2020年5月14日(木)
  • >クハ5050の40番代さん そうですね。線路への置き石は、止めて欲しいですよね!重大な事故に繋がるので。×

    • 国鉄381系黒潮さん
    • 鉄道全般
    • 2020年5月14日(木)
  • >おおさか103さんお相手出来ます!宜しくお願い致します!遅れてすみません。×

    • 国鉄381系黒潮さん
    • 鉄道コム全般
    • 2020年5月14日(木)
  • この前の外房線209系脱線事故の原因置き石だったらしいです。後、E131系が来年導入されるらしいです。×

    • 国鉄381系黒潮さん
    • 鉄道全般
    • 2020年5月14日(木)
  • >CS20さん そうなんですね。それは、残念でしたね。手書きのも有るんですね!初めて聞きました!×

    • 国鉄381系黒潮さん
    • 2020年5月14日(木)
  • >けにみぬひてつさん そうなんですね!教えて頂き有難う御座います!収束したら購入して見ようと思います!×

    • 国鉄381系黒潮さん
    • 鉄道全般
    • 2020年5月13日(水)
  • >ミナミカシワさん そうなんですね。残念です。×

鉄道コムおすすめ情報

画像

特急「サザン」に新車導入

南海が中期経営計画で発表。2027年度以降に導入を予定。高野線の観光特急も2026年春登場。

画像

新京成線改め「松戸線」誕生

新京成電鉄が京成電鉄に吸収合併され、新京成線は「京成松戸線」に。記念式典も開催されました。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

違う車両のエキスポライナー

323系による特別使用車が使われれると発表されていた「エキスポライナー」。しかし平日朝には別の形式が使用されています。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信

Myスパムリスト

「みんなの最新のひとこと」ページに表示させない人を設定できます。