鉄道コム

快速信越さんのひとこと

これまでのひとこと(最新順) / 441~460件を表示しています

全513件

  • >おおさか103さん 今日は、久しぶりのお相手楽しかったです!また機会が有りましたら宜しくお願い致します!×

    • 快速信越さん
    • 2021年3月30日(火)
  • >おおさか103さん すみません。誤字りました。でしょうかでした。×

    • 快速信越さん
    • 2021年3月30日(火)
  • >おおさか103さん すみません。そろそろ失礼させてもらっても宜しいですしょうか?×

    • 快速信越さん
    • 2021年3月30日(火)
  • >おおさか103さん えーとE4系は、2階建てですがE2系とE3系の違いですか?ちょと分からないです。調べてみます。×

    • 快速信越さん
    • 2021年3月30日(火)
  • >おおさか103さん 現美新幹線は、E3系です。山形新幹線や とれいゆつばさ と同型車両です。×

    • 快速信越さん
    • 2021年3月30日(火)
  • >おおさか103さん そうですね。昨現美新幹線も引退しましたよね…ラストラン見送りに行けませんでした…×

    • 快速信越さん
    • 2021年3月30日(火)
  • >おおさか103さん 大丈夫ですよ!×

    • 快速信越さん
    • 2021年3月30日(火)
  • >おおさか103さん そう言えばE4系今年の秋に引退するみたいです。2階建ての新幹線も見納めの時が近いです。×

    • 快速信越さん
    • 2021年3月30日(火)
  • >おおさか103さん あれ?どうされましたか?×

    • 快速信越さん
    • 2021年3月30日(火)
  • >おおさか103さん はい!上手くいってますよ!いろいろと鉄道関連情報集めました!×

    • 快速信越さん
    • 2021年3月30日(火)
  • >おおさか103さん そうですね。今新潟地区に居る115系は、元長野車ですが以前は、元祖新潟車が沢山居ました。保安装置の関係で元祖新潟車の115系は、引退して仕舞いました…なので元長野車の115系には、頑張ってほしいなぁと思って居ます。×

    • 快速信越さん
    • 2021年3月30日(火)
  • >おおさか103さん しな鉄の115系は、置き換えが進んで居ます。新潟地区の115系元長野車なのでどうなるか心配です…×

    • 快速信越さん
    • 2021年3月30日(火)
  • >おおさか103さん そうですね!貴重な国鉄時代の車両を導入してくれて良かったと思います!トキ鉄に感謝です!見に行けたら良いなぁと思います。×

    • 快速信越さん
    • 2021年3月30日(火)
  • >おおさか103さん そうですね。新潟の115系は、今年のダイヤ改正後もまだ運用に入って居たので良かったと思いました。×

    • 快速信越さん
    • 2021年3月30日(火)
  • >おおさか103さん 調べた所457系風の塗装になるみたいです。×

    • 快速信越さん
    • 2021年3月30日(火)
  • >おおさか103さん そうですね…新潟地区の115系もいつ引退するか分からない状況です。まだまだ頑張ってほしい所ですが…×

    • 快速信越さん
    • 2021年3月30日(火)
  • >おおさか103さん そうですね。七尾線の413系、415系引退しましたよね。因みにトキ鉄に元七尾線の413系1編成導入されました。クハ455系も413系にセットで一緒に導入されました。国鉄時代の塗装にリバイバルされるらしいです。×

    • 快速信越さん
    • 2021年3月30日(火)
  • >おおさか103さん そうですね!E131系デビューしましたね!今後の活躍に期待です!て言う事は、房総の209系どうなるんですかね?×

    • 快速信越さん
    • 2021年3月30日(火)
  • >おおさか103さん そうですね!では、車両の事でお願いします!×

    • 快速信越さん
    • 2021年3月30日(火)
  • >おおさか103さん どうしましょうか?ダイヤ改正の事は、どうでしょうか?×

    • 快速信越さん
    • 2021年3月30日(火)

鉄道コムおすすめ情報

画像

「羽田空港アクセス線」現状は?

2031年度の開業を予定している「羽田空港アクセス線」(仮称)。その工事の現状は?現場の様子をご紹介します。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

有楽町線・東武伊勢崎線直通へ

有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信

Myスパムリスト

「みんなの最新のひとこと」ページに表示させない人を設定できます。