鉄道コム

黒潮車掌さんのひとこと

これまでのひとこと(最新順) / 121~140件を表示しています

全1342件

  • >CS20さん そうなんですね!教えて頂き有難う御座います!いつか見に行きたいですね!×

    • 黒潮車掌さん
    • 2020年12月18日(金)
  • >ウェリントンさん 私で宜しければクイズのお相手しますよ!×

  • 空鉄で新しい路線作成しました。是非ご覧下さい。×

    • 黒潮車掌さん
    • 2020年12月16日(水)
  • >CS20さん そうですね!いつか必ずその日が来ますよね!因みにその車両は、TJライナーと後なんてしてけ?忘れて仕舞いました…×

    • 黒潮車掌さん
    • 2020年12月16日(水)
  • 今は、密になって感染リスクが上がるからイベントやツアー等をするべきでは、無いと思う…×

    • 黒潮車掌さん
    • 2020年12月16日(水)
  • >おおさか103さん お相手して頂き有難う御座いました!また宜しくお願い致します!今日は、楽しかったです!×

    • 黒潮車掌さん
    • 鉄道コム全般
    • 2020年12月16日(水)
  • >おおさか103さん 因みに高山本線のキハ120系は、車両の前後と左右で色が違います。×

    • 黒潮車掌さん
    • 鉄道全般
    • 2020年12月16日(水)
  • >おおさか103さん そうなんですね!教えて頂き有難う御座います!×

    • 黒潮車掌さん
    • 鉄道全般
    • 2020年12月16日(水)
  • >おおさか103さん 北陸のキハ120系ですと高山本線と九頭竜線にも走って居ますよ!×

    • 黒潮車掌さん
    • 鉄道全般
    • 2020年12月16日(水)
  • >おおさか103さん 気になる車両が有りましたら言って下さいね。調べますので。×

    • 黒潮車掌さん
    • 鉄道全般
    • 2020年12月16日(水)
  • >おおさか103さん 新幹線の中で1番車歴が古い車両は、何ですかね?×

    • 黒潮車掌さん
    • 鉄道全般
    • 2020年12月16日(水)
  • >おおさか103さん すみません。413系の事次お相手する時までには、調べておきます。×

    • 黒潮車掌さん
    • 鉄道全般
    • 2020年12月16日(水)
  • >おおさか103さん 確かに西のキハ40系に関しては、今の所置き換えの話が無いですよね…どうなるんですかね?×

    • 黒潮車掌さん
    • 鉄道全般
    • 2020年12月16日(水)
  • >おおさか103さん 北陸全般てみるとキハ40系、415系、413系がそうですね。後キハ120系もそうですかね?×

    • 黒潮車掌さん
    • 鉄道全般
    • 2020年12月16日(水)
  • >おおさか103さん そうですね。新潟ですと国鉄型車両の115系とキハ110系が車歴が古い車両ですね。×

    • 黒潮車掌さん
    • 鉄道全般
    • 2020年12月16日(水)
  • >おおさか103さん そうですね…民営化直後の車両は、もう30年経ちますからね…国鉄型車両同様いつ引退するかわかりませんね…×

    • 黒潮車掌さん
    • 鉄道全般
    • 2020年12月16日(水)
  • >おおさか103さん そう言う事になりますね。キハ110系も車歴が古い車両に入りますね。×

    • 黒潮車掌さん
    • 鉄道全般
    • 2020年12月16日(水)
  • >おおさか103さん そうですね。キハ110系は、1990年にデビューした車両らしいです。×

    • 黒潮車掌さん
    • 鉄道全般
    • 2020年12月16日(水)
  • >おおさか103さん 新潟の今現役の車両を車歴が古い順に並べると115系、キハ110系、E129系、GVE400系になりますね。×

    • 黒潮車掌さん
    • 鉄道全般
    • 2020年12月16日(水)
  • >おおさか103さん 415系て確か113系をベースにして他の車両の機材を組み込んだ車両でしてよね?(違ってたらすみません。)×

    • 黒潮車掌さん
    • 鉄道全般
    • 2020年12月16日(水)

鉄道コムおすすめ情報

画像

特急「サザン」に新車導入

南海が中期経営計画で発表。2027年度以降に導入を予定。高野線の観光特急も2026年春登場。

画像

新京成線改め「松戸線」誕生

新京成電鉄が京成電鉄に吸収合併され、新京成線は「京成松戸線」に。記念式典も開催されました。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

違う車両のエキスポライナー

323系による特別使用車が使われれると発表されていた「エキスポライナー」。しかし平日朝には別の形式が使用されています。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信

Myスパムリスト

「みんなの最新のひとこと」ページに表示させない人を設定できます。