鉄道コム

E2系J59さんのひとこと

これまでのひとこと(最新順) / 2561~2580件を表示しています

全8168件

  • >CS20さんホントそうですね…×

    • E2系J59さん
    • 2021年4月8日(木)
  • 本日はE2系運用シャッフル無し。 ×

    • E2系J59さん
    • 2021年4月8日(木)
  • たぶん合ってると思う。とき304号→とき311号→とき324号→とき331号→とき346号 ダイヤ改正前は たにがわ406号→とき313号→とき326号→とき333号→とき346号 ×

    • E2系J59さん
    • 2021年4月8日(木)
  • E2系J59さんの投稿した写真

    >CS20さん1001もそろそろ検査切れかなと… 全般検査後に故障してしばらくAT入場した後は故障してないので…×

    • E2系J59さん
    • 2021年4月8日(木)
  • >CS20さんただ、1052は冬用パンタグラフの交換で高崎帰ってきてますので交換終わったら再び甲府へ行くと思います。 でもそろそろ検査切れるので… まだ塗装変更後台車検査もしてませんし、AT入場もしてませんし…×

    • E2系J59さん
    • 2021年4月7日(水)
  • E2系J59さんの投稿した写真

    何だろう。このS70とは?×

    • E2系J59さん
    • 2021年4月6日(火)
  • >9999系さん確かにそうですね。上越新幹線沿線とトンネル(斜坑や横坑)に保線基地&トンネル巡回車基地が有りますがタイミングが……×

    • E2系J59さん
    • 2021年4月6日(火)
  • E7系F41登場ですか。 F28&F4?は横浜 F32(そろそろ海上輸送)&F42は川重 日立は分からん。 川重でE5系U46製造中。×

    • E2系J59さん
    • 2021年4月6日(火)
  • E2系J59さんの投稿した写真

    SLぐんまみなかみ(C6120)×

    • E2系J59さん
    • 2021年4月6日(火)
  • E2系J59さんの投稿した写真

    E2系J56×

    • E2系J59さん
    • 2021年4月6日(火)
  • >おおさか103さんそうですね。×

    • E2系J59さん
    • 2021年4月6日(火)
  • E2系J59さんの投稿した写真

    SLぐんまよこかわ C6120×

    • E2系J59さん
    • 2021年4月6日(火)
  • E2系J59さんの投稿した写真

    >CS20さんただ、気になる点が1つ 1053の意味です。あの故障以降田端や山梨駐在も無いので… まさかだと思うですが、ロクマルみたい?×

    • E2系J59さん
    • 2021年4月6日(火)
  • >CS20さん私の推測だと、37は山梨駐在終了でしょう。 その引退ではないかと思ってます。×

    • E2系J59さん
    • 2021年4月6日(火)
  • >CS20さん現在甲府には1機も居ません。全て高崎に居ます。 まぁ甲府駐在も終わったと言われてますし…×

    • E2系J59さん
    • 2021年4月6日(火)
  • >CS20さん久しぶりに3機揃ったそうです。 ×

    • E2系J59さん
    • 2021年4月5日(月)
  • E2系J59さんの投稿した写真

    ELぐんまよこかわ×

    • E2系J59さん
    • 2021年4月5日(月)
  • 高崎南留置線で1001(ELぐんま)と1052(交番検査)と1053(交番検査)揃ったそうです。 ×

    • E2系J59さん
    • 2021年4月5日(月)
  • 今日もなすの284号はJ59ではなかった。J65でした。×

    • E2系J59さん
    • 2021年4月4日(日)
  • E2系J59さんの投稿した写真

    >CS20さんそうですねよ。今年は機関車にとっては覚悟の年ですね。 ×

    • E2系J59さん
    • 2021年4月4日(日)

鉄道コムおすすめ情報

画像

相鉄13000系詳細発表

デザインや一部仕様が明らかに。2026年春デビュー予定の13000系、どこを走る?

画像

江ノ電に新型「700形」導入へ

2006年の500形以来となる新型、2026年度に導入予定。車内のカラーテーマは編成別に3種類。

画像

川口駅に「中電」停車へ

上野東京ラインの川口駅停車に向け、JR東日本と川口市が基本協定を締結。あわせて駅施設も整備。

画像

羽田空港アクセス線の現況は?

2031年度の開業を予定している「羽田空港アクセス線」(仮称)。その工事の現状は?現場の様子をご紹介します。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信

Myスパムリスト

「みんなの最新のひとこと」ページに表示させない人を設定できます。