鉄道コム

E2系J59さんのひとこと

これまでのひとこと(最新順) / 841~860件を表示しています

全8168件

  • >CS20さん朝マック限定のタブチソーセージマフィン気になる所です。 そちらはズゴックなんですよね。×

    • E2系J59さん
    • 2022年7月16日(土)
  • E2系J59さんの投稿した写真

    >CS20さんジオングのほうもオススメです。 ×

    • E2系J59さん
    • 2022年7月16日(土)
  • >CS20さんザクどうでしたか?(^O^) ×

    • E2系J59さん
    • 2022年7月16日(土)
  • 流石長野さん! 古巣に対して夏の暑中見舞い2連発良いね! ×

    • E2系J59さん
    • 2022年7月16日(土)
  • >CS20さん今後上信は事故増えてしまうと車両不足になりますから… ×

    • E2系J59さん
    • 2022年7月16日(土)
  • >CS20さんクーラーの形が700なので間違いないです。 701Fだそうです。×

    • E2系J59さん
    • 2022年7月16日(土)
  • >CS20さん今のところ白色らしいです。×

    • E2系J59さん
    • 2022年7月16日(土)
  • >CS20さんそれに700形1編成も運用離脱※塗装変更中 ×

    • E2系J59さん
    • 2022年7月16日(土)
  • >CS20さん上信も7000タイプを1編成確保したほうが良さそう… 既に1000系が運用離脱中 ※これも車と衝突事故 ×

    • E2系J59さん
    • 2022年7月16日(土)
  • >CS20さん上信もこれ以上車両にトラブルあると編成不足になりますから…×

    • E2系J59さん
    • 2022年7月15日(金)
  • >CS20さん結局この前軽トラと衝突した7000系は修理してもらえず、まだ半分スカート無い状態で走ってます。 ×

    • E2系J59さん
    • 2022年7月15日(金)
  • E2系J59さんの投稿した写真

    (^O^)×

    • E2系J59さん
    • 2022年7月14日(木)
  • E2系J59さんの投稿した写真

    こりゃどーしよ ヒヒヒw×

    • E2系J59さん
    • 2022年7月14日(木)
  • よっしゃ!!!!! あのアトラクションハロウィーン&クリスマスバージョンが2年ぶりに帰って来た! !! ×

    • E2系J59さん
    • 2022年7月14日(木)
  • そろそろみたいなぁ オオクワガタ天然物。 ぐんまじゃ生息してるのかわからないぐらい。 安中榛名はカブトムシ・クワガタが飛んでると聞いたことある。 上毛高原もそうだろけど情報不足。 けど那須塩原駅でノコギリクワガタが昼間に飛んできたと情報もある。×

    • E2系J59さん
    • 2022年7月14日(木)
  • なにかとすぐにオレンジのタオルを回す すぐにひとの物をお金で持っていく 4チャンしか見ない ドームいがい野球場じゃないと思ってる ホームランかぜがふいている×

    • E2系J59さん
    • 2022年7月14日(木)
  • E2系J59さんの投稿した写真

    今年も居ました。×

    • E2系J59さん
    • 2022年7月14日(木)
  • 荒らしには無視。 これが1番妥当 まぁ荒らしみたいなやつとは関わらない事だな×

    • E2系J59さん
    • 2022年7月14日(木)
  • >CS20さん昨日らしいです。 705Fが土砂崩れに突っ込んだ形みたいです。 既に車両は移動済み ×

    • E2系J59さん
    • 2022年7月14日(木)
  • >CS20さん上信電鉄で土砂崩れが発生! 該当の705Fが土砂崩れに巻き込まれた。 現在上信は高崎~南蛇井で折り返し運転 南蛇井~下仁田は今日も終日運転見合わせ×

    • E2系J59さん
    • 2022年7月14日(木)

鉄道コムおすすめ情報

画像

相鉄13000系詳細発表

デザインや一部仕様が明らかに。2026年春デビュー予定の13000系、どこを走る?

画像

江ノ電に新型「700形」導入へ

2006年の500形以来となる新型、2026年度に導入予定。車内のカラーテーマは編成別に3種類。

画像

川口駅に「中電」停車へ

上野東京ラインの川口駅停車に向け、JR東日本と川口市が基本協定を締結。あわせて駅施設も整備。

画像

羽田空港アクセス線の現況は?

2031年度の開業を予定している「羽田空港アクセス線」(仮称)。その工事の現状は?現場の様子をご紹介します。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信

Myスパムリスト

「みんなの最新のひとこと」ページに表示させない人を設定できます。