鉄道コム

KOSHO鉄道さんのひとこと

これまでのひとこと(最新順) / 1~20件を表示しています

全139件

  • >国鉄型車両なくなるな!さん あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします!×

    • KOSHO鉄道さん
    • 2022年1月2日(日)
  • こんばんは!×

    • KOSHO鉄道さん
    • 2022年1月2日(日)
  • 駅名しりとり楽しい!(#^^#)×

  • KOSHO鉄道さんの投稿した写真

    ×

    • KOSHO鉄道さん
    • 2021年10月5日(火)
  • こんばんは~×

    • KOSHO鉄道さん
    • 2021年10月5日(火)
  • こんばんは、お久しぶりです×

    • KOSHO鉄道さん
    • 2021年8月14日(土)
  • >おおさか103さん そうですね。今日はありがとうございました。また機会があればよろしくお願いします!!×

    • KOSHO鉄道さん
    • 鉄道コム全般
    • 2021年5月10日(月)
  • >おおさか103さん あっすみません、何を書けばいいかわからなくて…×

    • KOSHO鉄道さん
    • 鉄道コム全般
    • 2021年5月10日(月)
  • >おおさか103さん そうですね、安全、安心を考えての引退ですから、それを理解して前に進むことが大切だと思います×

    • KOSHO鉄道さん
    • 鉄道全般
    • 2021年5月10日(月)
  • >おおさか103さん そうですよね~踊り子以外にもサフィール踊り子という新しい仲間が踊り子の歴史に加わりましたからね~(#^^#)×

    • KOSHO鉄道さん
    • 鉄道全般
    • 2021年5月10日(月)
  • >おおさか103さん 確かに今見てみれば、窓が本当に大きいですね~185と251…君たちのことは忘れないよグスン×

    • KOSHO鉄道さん
    • 鉄道全般
    • 2021年5月10日(月)
  • KOSHO鉄道さんの投稿した写真

    >おおさか103さん そうなんですか~、確かに今は嫌でも電車の窓開いてますよね~、スーパービューの写真が見つかりました~×

    • KOSHO鉄道さん
    • 鉄道全般
    • 2021年5月10日(月)
  • >おおさか103さん そうですね~、やっぱり開く窓が印象的でした~。踊り子ならスーパービューも乗ったことありますよ!!(行き→スーパービュー、帰り→185踊り子)×

    • KOSHO鉄道さん
    • 鉄道全般
    • 2021年5月10日(月)
  • >おおさか103さん そうなんですか~、185の踊り子なら乗ったことがあるので知ってます!!(183はわかりませんでした…)×

    • KOSHO鉄道さん
    • 鉄道全般
    • 2021年5月10日(月)
  • >おおさか103さん そうなんですか!? 初めて知りました~×

    • KOSHO鉄道さん
    • 鉄道全般
    • 2021年5月10日(月)
  • >おおさか103さん ムーンライトですか~、乗ったことないですね~×

    • KOSHO鉄道さん
    • 鉄道全般
    • 2021年5月10日(月)
  • >おおさか103さん 食べ終わりました。始めましょうか?×

    • KOSHO鉄道さん
    • 2021年5月10日(月)
  • >おおさか103さん こちらも今から昼食なので、遅れるかもしれませんがよろしくお願いします。×

    • KOSHO鉄道さん
    • 2021年5月10日(月)
  • >おおさか103さん 一応、今日の午後は空いてます。あとはちょっとわからないですね…すみませんm(__)m×

    • KOSHO鉄道さん
    • 2021年5月10日(月)
  • >おおさか103さん 了解です。×

    • KOSHO鉄道さん
    • 2021年5月10日(月)

鉄道コムおすすめ情報

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

「TX-4000系」導入検討

首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

東急9000系が「赤帯」に

大井町線用の東急9000系9001Fが、デビュー時の正面「赤帯」デザインに。4月12日に運転開始。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信

Myスパムリスト

「みんなの最新のひとこと」ページに表示させない人を設定できます。